新しいものから表示

昨日は暑い沖縄にEOS R5 Cを頑張って持っていったわけですが、撮った写真と動画を見てるとやっぱR8とはちょっと違うなと思った。頑張って持っていって良かった

何が違うかというのは説明が難しいがあえて言うなら生々しさ?

スレッドを表示

平静を取り戻しましたw

気になる機能(主にカメラ)は妻のiPhoneが到着したときに触らせてもらっていた、いざ到着したら「(大してやることはないものの)移行めんどくせ〜」ってなってましたw

mstdn.guru/@kiguma/11114242024

パリピ孔明、実写版も面白かった
映像のルックも撮影もお金掛けてる感じがする

ありがとうございます。遂にゲットしました

発売日にゲットできなかったのはiPhone 7 Plus以来
翌日より遅れてゲットしたのはiPhone 5Sのゴールド以来かな〜

今送ってこられたら引っかかりそう

「”i”P”h”o”n”e”を”受”け”取”る”に”は”手”続”き”し”て”く”だ”さ”い」

R5 Cのとにかくだめなところは、大きさでも重量でもなく内蔵マイクがモノラルなところ

スレッドを表示

明日は遠出で気を抜いたらカメラはEOS R8か、なんならR50を持って行きそうになった

世界一周旅行中もEOS R8が快適すぎて出番がなく、帰国後もWebカメラにしか使ってないかわいそうなR5 Cを持って行くべバッグにつめたぜ!

iPhone 宅配ボックスへの配達も指定できそうだったか、万が一トラブった場合のペナルティ(再手配のiPhone が1ヶ月後とかになったらやだな)が大きすぎるので翌日対面受け取りにするか

スレッドを表示

トープマグネティックリンクも本体とのセットがようやく注文可能になったのでオーダーした!

明日iPhone到着だーー!

でも明日朝から移動で受け取れないのだよ😡

大変参考になりました。ありがとうございます。吉野家w

mstdn.guru/@tammifull/11112514

今カードに決済があったが、お、俺のiPhone遂に出荷されるのか!!?!?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。