新しいものから表示

Twitter観測だと、R8予約してるの僕と西田さんしかいなくて草

キヤノン🤮

@kazu75 あのスペックのカメラであの価格は攻めすぎです😂

@stun そうなんですよ!仕方ないんです!

そして改めて思い知らされる LUMIX S5 mk2のコスパ

RPのボディで、4K60p ノンクロップは放熱が大変そう

このあとレビューとかで熱停止とかAFがR6mk2ほどじゃないとか出てくると思うけど、そこはボディサイズやバッテリーとのトレードオフということで

スレッドを表示
しのぶ さんがブースト

イチゴカメラ、3人対談。1時間半もあって最高じゃん😆もう一回聞こう♪

Ep32. 参考にならないスナップ写真のデフォルト設定(hamayokko・shinobu)youtu.be/m2jafaTFarQ

YouTubeアカウントもできたそうです✌️

@stun X100シリーズほんといいですよ、X100Fは2度買いました

今はキヤノン縛りにしたのでまた手放しましたがw

X100Vの価格ビビりますよね

なるほど、連合の飯テロ画像もキャッシュでグルドンサーバに保持してるんですね

なので、多くの場合はグル民がトドメを差したってことはないと思いますし、グル民が画像投稿削減してもあまり関係なさそうですね

mstdn.guru/@suwan/109834745156

しのぶ さんがブースト

カメラ雑談ラジオを更新しました。
15scope.jp/ichigocamera/ep-032

@hamayokko さん @shinobu さんをお招きして、写真展巡り、好きな写真家、スナップ写真のデフォルト設定、好きなYouTubeチャンネル、Canonのカメラなどについて話しました。

@takeuchin あとキヤノンの本体内手ブレ補正ある機種は総じてゼリー現象(という言葉が正しいかどうかはわかりませんが)がひどいのでない方が良いかもww

@takeuchin あるとよりよいですね
とはいえ、同じく本体内手ブレ補正のないR5 Cでもvlog撮影してるのでまあなんとかなります

短尺撮影を繰り返すvlogでの利用なので長時間撮影による熱の心配はどうでも良い

スレッドを表示

R8めっちゃ悩み始めた

もうちょっと舐めたスペックで(特に動画)出してくると思ったら予想以上に良かった。

特に10bit PQガンマ 6Kオーバーサンプリング4Kノンクロップで撮影できるところ

「プロでデモスーパーサブに使える」だと?

諏訪先生が言うなら間違いないな

youtu.be/QZKFTpSRNNk

ぼぼぼぼ僕はその機能が必要だから買ってるんですよ!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。