2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。
昨日は卒業制作展と個展のプリント&額装を発注しに両国のピクトリコ(用紙メーカーがやってるラボ)に行ってきた
自分でプリントしてよくあるニールセンとかのレンタルフレームとマットで額装すればかなりコストは抑えられるのだが
マット無し、金属プレートで裏打ち、良い感じのウッドフレームのこだわり仕様なので国産ハイエンドカメラが買えそうなくらいの価格になってしまった
学割2割引が嬉しい……
展示の設営に使うので散財❕
ちなみに「品名」はこちらwww
https://mstdn.guru/@furouchiaya/113886765924484418
土日は大学で卒業制作の最終審査会でした
おかげさまで審査は無事に合格なので卒業できます
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。