新しいものから表示

渡部さとるさんの写真展行って来た

作品や展示についてのお話がたくさん聞けて良かった

2年前くらいのKYOTOGRAPHIE でみてずっと心に残っていた『prana』の写真集を購入した

x.com/2bchannel2019/status/179

岡村昭彦、日本のAmazonでも即納で1冊だけ在庫があったので買っちゃった

行く時間が取れないうちに会期が終わりそうだったが准教授が「行ってない人は是非」とのことだったので頑張っていった

終盤になって若干炎上していたけど、確かに横浜美術館はかなり重いテーマの展示ばかりなので、エステティックな美術の展示を期待していくとちょっと期待からは外れるかも

審美的な目を楽しませてくれる展示としてはBankART Stationの関連イベントの方なので、こちらもセットで是非足を運ぶことをお勧めします

メインの展示だけだと暗いままで1日が終わるかもw

スレッドを表示

横浜トリエンナーレおよび関連イベント
・横浜美術館
・クイーンズスクエア
・元町・中華街駅
・旧第⼀銀⾏横浜⽀店
・BankART KAIKO
・BankART Station
・黄金町
みたいな感じでまわった。10:30美術館スタートで、16:30くらいに黄金町から帰宅の途についた感じ

スレッドを表示

今日はなんとか重い腰を上げて最終週に横浜トリエンナーレ

卒業制作の作家研究のために東京都写真美術館の図書室に行って来た

絶版とか高価すぎて買えないとか区の図書館にも無いような写真集などを閲覧&コピーしてきた

STAR ISLAND良かった

手持ち2秒露光なのでブレてはいるんですが雰囲気は伝わるでしょうか

3年の保障期間が過ぎたBenQの27インチディスプレイの箱も捨てた

製品を保持する内側の部分が、約50個の段ボールパーツを巧みに組み合わせた形状で、おそらくこの組み立ての人件費が、原価の3割くらいは占めてるんじゃないかと思わせる複雑さ

ほぼ巨大なスチロール2個しかなかったAsusとは対照的だが、環境負荷的には段ボールの方がいいのかも?

スレッドを表示

Asusは修理の時には梱包用の箱を用意してくれるはずなので、モニターの箱捨てた。
モニター買う時には修理時に梱包用の箱を用意してくれるかの確認が重要。

EIZOも用意してくれる。BenQは用意してくれないはず

一応、提示されている設定はこれだが50%くらいからEOTFが正しくない。ベータ版でこれ以上深追いするのも不毛かもしれないのでやめておこう

スレッドを表示

ZAG ZAGみかけると岡山帰ってきたなという感じがする

iPhoneも悪くはないけど、より正確なのはリファレンスモードがあるデバイスだと思います

例えばこの画像はSDRガンマの正確性を計測したもので、上がiPhone 15 Pro Max、下がminiLED Macbook Pro

iPhoneはこの計測だと信号レベル20%以下でOLED特有の暗部の不正確さがでてる

スレッドを表示

1億画素の実用性という点では、GFXのレンズの良さも相まってあほほどトリミングしてもSNSなら全然使えるところかな

換算40mm
1枚目:全体(1億画素)
2枚目:等倍(約500万画素)

1/20の部分を切り出したら画角的には何ミリ相当になるんですかね、面積比を平方根とって40mmかければいいのかな、

ルート20 x 40mm で 180mmくらい?w

さらに実売はここから1割程度低いはずだから、フジフィルムかなり頑張るな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。