こうたろうさんと大濠公園で会う前に、一度行ってみたかった「福岡アジア美術館」にも行きました
アジアの現代美術を多く所蔵しているようで、今回展示している作品もとても良かったです
こんな良い美術館があるなんて福岡の皆様がうらやましいです
さっと入って利用しやすい美術図書エリアもとても良いです
α9 III、僕は発表のムービー観ながら「100万でも安い」って言ったし、何ならアメリカの価格は当時のドル為替考えると10パーセントのVATを想定した場合約100万円だったのに、日本では最近の円高にふれる前から約80万円で予約開始するソニーありがたいなと思いました
ソニーは確か国内向けと海外向けで商品仕様(メニュー等の言語が違う)を分けていて、それに批判を目にしたこともあったけど、国内と海外でか価格差をつけても商品が転売等で流通しないようにする施策だったのか
東京都写真美術館の新進作家展、ここ数年と違ってストレートな写真表現に回帰した感じのラインナップだった
しかし、やはり最後のうつゆみこが強烈だった。狂気
そういえば水没->買い増ししたInsta360 One RSもアイスランドに持っていって大活躍しました
氷河の洞窟とか風雨の中の間欠泉見学とかスカイラグーン(露天風呂)とか
アクションカムをちゃんとアクションカムとして使ってあげられたので良かったですw
レンズは結局ずっと1インチのほうを使いました
アイスランドではちゃんと美術館も行きました(いちおう美大生なのでw)
ナショナルギャラリーに行きましたが、現代美術の収集に力を入れているようで、展示内容はとても良かったです
世界一周旅行の時に「ヨーロッパ写真美術館」で企画展をやっていた Zanele Muholi が少し前にここでも企画展をやっていたみたい
Insta360 ONR R/RSのライカのレンズ
レンズカバー側に”LEICA”銘があって、「レンズカバーつけた状態じゃないと性能要件満たさないからLEICAの名前は使わせんぞ」みたいのはありそう(レンズ本体の裏側にも記載は無い)
YouTube チャンネル「カメラ部TV」の情報から色々察するにそんな気がした
戻ってきた1-インチカメラモジュールと4Kブーストモジュール取り比べてみた
4Kのほうだと、白飛びしちゃってちょっと目障りだった妻の帽子の部分が1インチだとほんのちょっとだけどトーンが残る
4Kブーストレンズでもう良いかなと思ってたけど、これならやっぱ1インチモジュール使いたいかも
サポートから、修理見積もりに出していたInsta360 One R 1インチの一式が戻ってきた。コア以外は無事なのでニコイチ運用する予定
返却依頼してからなぜか2週間くらいかかった(こちらから送付し先方でチェック完了まで1日くらいだったので、チェックする部署も国内にあるっぽいのに)
注文していた「日本の新進作家展 vol.20」の図録が届いた
展示を見に行くの楽しみだぜ!
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。