新しいものから表示

14 pro / pro maxのガラスフィルム届きました

やはりノッチの部分の切り抜きはありませんでした

スレッドを表示

iPhoneのLEDフラッシュ

わりと光量があるし、Lightroomで整えてやると「フィルムコンパクトカメラの内蔵ストロボで撮りました」感が出るので気に入ってる

iPhoneでがんばった

カメラはLightroom

ISO 40 , SS 1/500 , WB 昼光 , 望遠レンズ

ここ数年はBelkinのガラスフィルムを貼っているんですが、14/14pro専用品(右)はノッチの上もガラスで覆うタイプ?

勝利!

ストアアプリがApple Pay支払いに対応してからは、ApplePay経由のクレカで払うのがトラブル少なくて早い気がする

スレッドを表示

オムライスに「とんかつを乗せカレーをかけることができる」だと?

そりゃやっちゃいますよね🤤

mstdn.guru/@furouchiaya/108967

美術系の雑誌を物理本で定期購読しているのですが、長期的には電子(Kindle)に切り替えたい

が・・kindleアプリはモニターキャリブレーション&環境光を整えた状態(Mac,iPhone、iPad)でも誌面とだいぶ色が違うので美術系雑誌はちょっと厳しい

kindle Cloud ReaderをWebブラウザで開いた場合は誌面に近い色なのですが、ページの先読みをしてくれないためページめくりが非常に遅い

スクショは左がブラウザ、右がkindleアプリ。kindleアプリがColor Syncに対応させてないとかそういう感じ?

R5 Cの落とし穴w
普通のEOSのようにサービス拠点でセンサークリーニングしてもらえない

せっかく品川や銀座が近いのに😭

ハッセルの新レンズ、距離指標が付いてるの熱すぎる!!!!

東京都写真美術館の「日本の新進作家展」さっそく行ってきました

去年は6作家中1作家が主に写真ではない展示でしたが、今年は全ての作家が写真の枠組みを超えた展示ばかりですごかった!

写真家の渡部さとるさんも来ていたので、明日あたりのライブ配信でこの展示の解説があるのではないでしょうか?

これから行く人はその動画を見てから行くと良さそうです
youtube.com/channel/UCfaR0r_x5

スレッドを表示

「アップロードから一晩待ってHDR化されなかったら、もう一度アップして待つ」と言う方法で、今まで乗り切ってきたのですが、今回はむりでしたw
(後からアップした動画が先にHDR化されたという前例もある)

あと「何日待ってもHDR化されない」という事例もある

たのむぜYouTube

スレッドを表示

15mm F1.7はいいですよ〜
見た目がかっこいいし絞り環もあるし!

もちろん写りも良いです

@cohtaro
mstdn.guru/@cohtaro/1089094446

日本では「撮りためた写真を作品としてまとめる」という作家も多いけど、欧米ではソスのように「事前に作品のテーマ等をまとめてから撮影を行う」事が主流のようです(というか日本が特殊っぽい

あと図録が一般的な大規模写真展示と比べて安いので、買うのが良い音思います

スレッドを表示

goshimaさんも行っていたアレック・ソスの展示をみてきました

事前に計画されたプロジェクト計画に沿って撮影を行ってはいるものの、出会う被写体は偶然性があるように見えてとても面白かった

mstdn.guru/@goshima/1086998701

妻による「碇ゲンドウ」のものまね

なんかて手の形が違うと思うんだけど……🫥

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。