次はサミュエル・ボレンドルフ@琵琶湖疎水記念館
場所をいかした水に関する展示
https://www.kyotographie.jp/exhibitions/2022/samuel-bollendorff/
このころの4/3はダイナミックレンジが8stop弱くらいしか無かったんですね↓GH5M2は10stopくらい。
(E-620とセンサーrが同じと思われるE-30といま僕の手元にあるカメラとのダイナミックレンジ比較、Rx100m7はDBに無かったのでm6)
E-620(その少し前のE-30)から追加されたアートフィルター。当時は何も分かっていなかったので馬鹿にしていましたが、完成度高いですね。
- 仕上がり設定:ナチュラル
- アートフィルター:トイフォト
- アートフィルター:ラフモノクローム
- アートフィルター:デイドリーム
また実家から古いカメラが届いた。
OLYNPUS E-620 と 14-54mm F2.8-3.5のⅠ型
Eシステム三桁機はE-410以来です。
いファインダーがめちゃくちゃ小さくて、昔はこれでもなんとも思ってなかったのに、、、w
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。