今日のFUROUCHI vlogはこういう感じで、画面構成でちょっと遊んでみたりもしました。
「夜間のiPhone12 proさすがに画質きついな~」と思っていたんですが、レンズスペックとセンサーサイズの組み合わせで、
『超広角ではなく「広角」で撮影すれば改善するのでは?』
と気がつき、妻に撮影してもらいました。(ちょっと改善した)
ただ、ちょっと画角に対しての「FP顔面比率」が高くなるので、ちょっと工夫してみました。
今日のFUROUCHI vlog の個人的な見所は、「おいしそうに表現できたウナギ」かな〜
あと「しのぶさんスリムですね」的なコメントを何人かから頂いて喜んでいたのですが、、、Insta360 GO 2は超広角なので、画面中央にいる僕は「縦方向に少し伸ばされてスリムに見える説」が有力になってきましたwww
痩せよ、、
手に取ってじっくり見てみたい写真集はたくさんありますが、予算や収納スペースに限りがあるので
「自分と同年代の写真家」
というのを条件を優先して写真集を買おうと思います。
石川竜一
「いのちのうちがわ」
http://www.akaaka.com/publishing/bk-ishikawa-inochi.html
カメラバッグ、ナシャジオのバックパックにしました。萌える
アウトレットで安かった。ピークデザインとの使い分けもできそう。
https://item.rakuten.co.jp/md-kk/8024221680447-56e-ub/
マンフロットのアウトレットショップ。お買い得なバッグ色々ありそうです。
2021年4月から美術大学の写真コースに入学しました。
PR会社とかスマホアプリの会社で働いていました。その前はソフトウェアエンジニアでした。
FPの妻のvlog(https://www.youtube.com/c/FUROUCHIvlog)を編集しています。