新しいものから表示

写真をプリントしたいので、数年ぶりに写真用のプリンター稼働。

ほぼ全色のノズルが何かしら調子が悪かったけど、あとイエロー1色が出てくれれば印刷できる。

がんばれ!

マザーボードを修理に出すために、TV会議用に使ってたサブマシンにGPU 2070Superだけ換装。

CPU がRyzen 3900x から1600になり、主にBRAWの書き出しがストレスだなー。

スレッドを表示

楽天モバイルで運用してるPixel3久しぶりに起動。WebView祭(笑)に参加しそびれた

今日のFUROUCHI vlog

前半のvlogパートの桜がきれいに撮影できたので、是非お台場の桜をご覧ください。

本当はこっちの画像をサムネにしたかったけど、LINEポイントの話をメインにしたかったので、没になりましたw

mstdn.guru/@furouchiaya/105949

ぐぬぬ。久しぶりにメモリ不足ダイアログ見た

まあ、ウインドジャマー外せば少しはましになりますが、、、

スレッドを表示

最近はこんな感じ、「マイク乗っけたくない教」だけど、このマイクはしかたないな、、。

マイクはこーたろーさんの真似をしました。

(最近のFUROUCHI vlog はステレオ音声でお送りしております)

今日の風呂上がりはこいつでフィニッシュ🎉

塩豆大福仕立てのもち食感ロール
美味しすぎる

ジンジャーの風味も強くて、とてもうまい

引っ張りながらウインドジャマーを取り付けていたら、ゼンハイザーのロゴが取れましたwww

MKE200キャンセルしようか迷っていたら届いたwのでテスト。

やはり僕のBMPCC6Kとの組み合わせでは、α7S IIIよりは録音ボリュームが小さく、ノーマライズするとα7S IIIよりはノイズレベルが大きく使いにくい。

※α7S IIIとの組み合わせでは良い感じです。
※あくまでも僕の利用方法では使いにくいという話です。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。