新しいものから表示

明暗差が激しいシーンでもきれいに撮れてますよね。すごいGoPro

すでに言われていることですが、ソニーの別のカメラとカラーコレクションで色を合わせるのは難しく、僕には無理でした。

プロも難しいって言ってるから仕方ないよね。

twitter.com/ys_kitchen/status/

スレッドを表示

ようやく本日、FUROUCHI vlogでα7S IIIの動画出せそう

α7S Ⅲ触りたいのに妻のテレビ収録がこれからある!

一度プレミア公開するとプレミアがデフォルトになるんですね。

うっかり今日もプレミア公開するところでしたw

(通常公開に修正した)

シグマのディスコン製品セールでDP2 merrill用のACアダプターを買いました。
送料込みで税込1,345円

ふかづめさんがvlogで紹介していたTOKYOキャップを買ってみた👍

髭男ライブ、LINE Live購入者には返金対応だそうです。

スレッドを表示

AppleのProResのページにBlackmagic Pocket Cinema Camera 6K Proの記載があるみたいです。

support.apple.com/ja-jp/HT2003

yodobashiのPS5抽選。僕はまだ抽選中です。

こういう大規模な抽選のサービス構築のノウハウがないんでわからないんですが、なんで抽選結果発表が一律に行われないんだろ?

応募者を等分してさらにその中で抽選してるとか、当選者の身元調査(転売屋らしき人を除外?)とかしてるんですかね?

ようやく欲しかったケーブルが手に入った
今までよりも接点が一つ減るので録音ミスも減るはず

ja.rode.com/accessories/sc11

我が家にも一昨日に届いたダイヤテックさんの0.4mmノズル。今日こそは試してみるぜ!

基本はフードのみ派なんですが、フード長くて邪魔だから外したいときはしかたなくフィルター付けてます。

軽い方のピーターさんレンズを久しぶりに使ってます。軽い。Samyang 24!

BMPCCでのビデオ会議。「死ぬほどビデオ会議してるけど、風呂内さんの画質は一番良い」と取引先に言われたらしいです。

会議ブースを、リビングに常設したので多少準備が楽になりましたがまだ若干面倒です(笑)

Facebookの例のアバターについてサービスのグロースハック観点で思ったこと。
急にタイムラインにこの手のフィードが流れてきた時に
①「Facebookの新機能かー(試してみよう/試してはみない)」
②「何これ!?(試してみよう/試してみない)」
③「みんなは何をやっているんだろう?意味が分からない(スルー)」
みたいな反応に分かれると思うんですが、

①②で試してみたひとは数値で計れますが③の人たちの計測が難しい上にサービスに対してネガティブなイメージを少なからず持ってしまうので、なかなか難しいですよねー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。