実はこの4月から通信制の美術大学生になりました
出願が少し遅かったのでようやく入学許可の案内が来たw
なんか色々と話題のある学校ですが京都芸術大学(旧 京都造形芸術大学)、美術科の、写真コースで写真をもう一度勉強しようと思います。
写真は2年くらい美術大学等の「写真表現」に相当する部分を学べる学校に行っていたのですが、写真史とか美術史等も含めてさらに体系的に学んでみたく、通信制の美術大学に通うことを決めました。
この大学ふくめ、いくつかの美大系の通信教育課程は大学入学資格があれば選考無しで入学できるので、美術に興味がある方はおすすめです!
https://www.kyoto-art.ac.jp/
10年くらい前に2年ちょっと通っていた学校がこちらです。ここへの復学も選択肢にはあったのですがより広く学びたかったので美術大学にしました。
こちらの学校もおすすめです。
https://www.anthony.jp/
中村教室、
「無理のないペースで写真表現について学べる写真教室です」
ってHPには書いてあるけど結構大変でしたw
学生証がやっと届いた
@shinobu 目線があるだけで犯罪者みたいなw
@pomezoo www
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
学生証がやっと届いた