iPhone 12のHDR撮影を自分のvlogにどのように生かすのかを研究しています。
これは逆光で顔にAE/AFロックして撮影しました。ハイライトはSDRの方が階調が残っている感じ。
まぁ、「iPhoneでクオリファイア使うなよ」という感じではありますが、逆にHDRで撮影したデータは10bitなのでクオリファイアがなめらかに選択できる(違いがわかりやすくなるように選択してます)
たぶんiPhoneでHDR撮影モードの際には、SDR撮影時より露出はオーバー目に撮影されていて、シャドウ側の階調を残そうとしている?ように見える。この「露出オーバー目」に撮影されている部分が個人的に「iPhone12のHDR撮影したデータいまいちしっくりこない」原因かもしれない。
ただ、こういった逆光の自撮りシーンでSDR撮影だと妻の顔が露出不足でノイズがひどくなってしまうので、「露出オーバー目で撮影してくれる」HDR撮影の方が良いのかと思った。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
たぶんiPhoneでHDR撮影モードの際には、SDR撮影時より露出はオーバー目に撮影されていて、シャドウ側の階調を残そうとしている?ように見える。
この「露出オーバー目」に撮影されている部分が個人的に「iPhone12のHDR撮影したデータいまいちしっくりこない」原因かもしれない。