Twitterのライブ配信はPeriscope を使うのですが、あれは配信時の設定にハマる部分がいくつかあって、今日の配信のクオリティをみていると「配信先のロケーション」の設定を誤ったんじゃないかな?という感じがします。
その設定を誤ると、日本向けの配信なのにEUのサーバーから配信されちゃったりして、遅延とか音声の途切れとかがめっちゃ発生します(少なくとも少し前はデフォルトがEUサーバーだった気がします)
@masakiishitani いしたにさんの仰るようにアーカイブが安定しているのなら、その可能性ありそうですね😅
@shinobu なるほどなるほど
@shinobu あー、なるほど