Hikcさんの娘さんの娘さんのスタンプもかわいいですyo!
それほど興味なかったのですが、RGジオング、かなり良いなぁ。。。
【120億点満点】ガンプラEXPO2020でRGジオング買ってきたのでレビューするよ!
https://youtu.be/wNpEMD7JhPM
本田雅一さんのレビュー動画
【丸一日でも快適】最新骨伝導ヘッドセット AfterShokz OpenComm 【オンライン会議からランニングまで】
https://youtu.be/zktdbhNlxO4
先日、グルドンでどなたかが紹介されていた、AfterShokz OpenComm
小寺さんや本田雅一さんも紹介されていたりして非常に気になり、私も #散財
在宅勤務が始まってからZoom会議の時間が非常に長くなったおかげで、耳への物理的負担が大きくなってきていたこのごろ。
ドリキンさんの影響で、自宅では肩掛けスピーカを使うなどして対策していましたが、オフィス出社時はそうもいかず。。。
今のところ必要な時はEarPodsを会議用に使っていたのですが、いい加減、耳が痛くなることが多かったので、その打開策として導入してみました。
本日届いて、実際にZoom会議で使ってみたのですが、これは良いですね。
人の声が聴きやすく、耳も痛くならず。更にZoom会議に出席していた人にマイクの音質を聞いてみたのですが、特に問題なかったようです。
思ったよりもコンパクトでしたので、今度はオフィス出社時にも活用してやろうと思った次第
OPENCOMM AfterShokzJP
https://aftershokz.jp/products/bone-conduction-headphone-opencomm
かわリュmini 私の場合
※注意! あくまで私の使用用途の場合です
@masakiishitani
現在、私の業務の都合上、ラップトップPCを2台(surface pro4、東芝の軽量ラップトップ)持ち運ぶ必要があります。
この2台を、かわリュminiのPCポケットに2台とも入れた場合、
PCポケットの中央部が膨らみ、結果としてマグネット取り付け部が斜めになり、フラップ部分のマグネットがすんなり留まらず、位置合わせが必要になります。
これがPCポケットをもっといっぱいに使うサイズのラップトップPCであれば、中央部のみが膨らむことも無いのかもしれませんが。。。
またこの場合、かわリュminiの素材の柔らかさもあり、肩ひもを片側だけひっかけてサイドのポケットを開けると開口部が重みで変形し、ファスナーがスッと閉まらなくなります。
総括すると、かわリュminiの素材の柔らかさに対し、私が入れて運びたいもの(ラップトップPC 2台)が重たすぎるのかなぁ、という印象です。