船外放出シーンがあるのは、こっちだった
Imposter Origins | Among Us hyper-realistic horror 3D animation https://youtu.be/PTaYYOKkEgM
これはカッコいい。。。
最後の船外放出時の絶望感ときたら
こういうグラフィックスでAmong Usをやってみたいな
Among Us | Hyper-realistic horror 3D animation https://youtu.be/xpCrmbP-Dfs
いつかポートレート撮影の現場に自前の照明設備を持ち込む日を夢見て、作りが良さそうなGODOXのグリッドソフトボックスを #散財
試しに机の上にあったものを撮ってみたところ、被写体と背景を上手く分離してくれそうな気配
しかしコンパクトとは言え、セットアップには、それなりに手間がかかりそうなので、やはり個撮でジックリ時間をかけられるときに持ち込むべきか
【AA】GODOX 60x60cm グリッドソフトボックス+S2型ブラケット セット
https://amzn.to/3o8FXze
選べるミニだるま付きワイドチェキ
https://www.fresh-club.net/akb/detail/2922
今回はモデルさんと目を合わせて撮るようにしよう、ということでα7R ivではなく、あえてα7Cで撮りに行きました。
そして、今回のレタッチも基本的には、この時の手順そのままなのですが、データがα7R ivと比べて軽いのでレタッチ作業が楽だった。。。
これで良いのか、と思わなくもないです。。。
カメラ三人会プラス レタッチテクニック講座 / Sony ZV-1 https://youtu.be/UdChXAwvNEA
撮り初め やはり人を撮るのは楽しい
どんな感じに人を撮りたいのか良く分からなくなってきて、しばらくポートレート撮影に行ってませんでしたが、アレコレ悩むくらいなら、とにかく撮りに行ってしまえということで撮影会に
実際撮り始めたら、やはり人を撮るのは楽しいもので。
今回は、お衣装に触発されて、少し仕上げ方の方向性を変えてみました。
https://twitter.com/shingo1228/status/1345383441366282240
@shingo1228
間違いないですよね、私は明日食べようと思いますw