今日の自炊コーナーは思うところあり金曜カレーに続いて、土曜カレーを
そして、ちょっと調理家電を #散財
マッスルグリルでは「処刑場」でおなじみのフードプロセッサー
小型の手回し式フードプロセッサーは持っていたのですが、やはり電動で容量も大きいため、レンジでチンした人参と玉ねぎがあっという間にみじん切りになりました。
これをダクタイルパンで炒め、冷凍エビとカレールーを投入
模型製作用に、またちょこっと #散財
シモムラアレックのRボコ2とピンホイールというプラスチックを切削するツール
Rボコ2は、曲面に沿ったパーティングラインを消すのに便利なツールで、確かに物凄く効率良くカンナがけが出来ますね。
そして、ピンホイールはバーニアなどの円柱状パーツのフチを薄く削るツール。これまたデザインナイフで加工するより、とても簡単に削ることが出来ました。
やはり道具も沼ですねぇ
フミナ先輩の展示用に購入したケース ミノルキューブ
かなり気に入ったので、更に追加で購入しちゃいました。
珍しくここまで手を入れたので、展示用にケースも導入してみました。
背面にはミラーシールを貼り、後ろ姿も確認できます。
サイズ感も中々良かったのですが、入手性がイマイチ。。。
ヨドバシでも在庫が微妙なところが残念なところです。
ミノル化学工業 ミノルキューブ クリア×クリア Lロング MCC-4
https://amzn.to/3i5Bj19