新しいものから表示

ドリキンさんの7万円台PCに触発された、NAS代替のファイルサーバ用自作PCパーツが届き始めました。
ケースだけは別途、ビックカメラから調達し、明日に届く予定。

お昼に、また適当パスタ
今回はしめじの他に、冷蔵庫に余っていたセロリを入れてみたのですが。。。
これが馴染まず分離せず、何とも言えない。。。
まぁ、するっとセロリを食べられたので、それはそれで良し。

木澤( @tkizawa )さんのSteam セール情報をもとに、Ace Combat 7を購入、そして、初フライト
その後、リプレイの様子をキャプチャし、Lightroomで加工というアプローチをしてみました。

エースコンバットシリーズは、初体験なのですが、いやぁ、カッコいい。

何年か前にα版を少しプレイしたっきりのアストロニーアを久々に起動
WASD移動が苦手(変に力んでしまい手が疲れる)なので、PS4コントローラを繋いで操作しています。
結果として、PS4コントローラ+キーボードショートカット+マウスという手が後2本くらい欲しい操作環境に。

先日導入したカメラ用アームを更に有効活用すべく、LeofotoのPC-190 タブレット用ホルダーを追加導入
やはり、この安定感は素晴らしい

そして、私に部屋の間取りの関係上、そのまま寝転びiPad視聴環境にも対応可能!
先日、いしたにさんが紹介していたタブレット用BTリモコンと合わせて、非常に快適な寝転びコンテンツ消化環境が出来上がりました。

Leofoto PC-190
amzn.to/2YuOJO2

ZZHdd ワイヤレス万能リモコン 万能リモコン
amzn.to/2yZcVgR

おおぅ、「ほろよい」の半分で、心拍数の警告が出てきた。
やはり弱いなぁ

流石に私が作れる範囲の自炊ばかりだと、たまにはラーメンを食べたくなります。。。
先日から夜の営業を中止していた近所のラーメン屋さんで昼飯を食べてきました。

早速、こどものグルメを、現時点の全巻借りてみました。

「飛び込め!!沼」3巻を入手した時の写真を発掘!

今日、結局やり損ねたzoom飲み会の準備結果
机の上の占有面積が、これだけで済むのは非常に助かります。

新しいスタンドを導入したことにより、PCデスクの上に三脚を設置した場合と比べ、少し被写体とカメラの距離を話すことに成功
これによりSIGMA 45mm F2.8 Cでも悪くない画角に
あと、SIGMA 24-70mm F2.8 Artと比べると、(耐荷重 4kgとはいえ)見た目の安心感が倍増しました。

これで、FE 35mm F.18の導入は見送りで良さそう。

流石、耐荷重 4kg、この角度でもガッチリ固定される。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。