15時14分付のメールで、注文多数により発送遅延、と連絡が来ました。昨日注文した私には明日発送とのこと。少し安心しました。

荻窪圭さんがブログ記事にしてた。
「ひらくPCバッグnanoが半額になった理由とお勧めする理由」
ogikubokei.blogspot.com/2018/1

実はセールの理由は半分はネタだと思ってたけど、どうやら本気だったみたい。

ローソンでのApple Payは一時期「Apple Payで」というのが正しかった時期がありました。

【ローソン】
Apple Payと言うだけでOK youtu.be/JAUZim8u8OA?t=32s

今は微妙に違うっぽい。レジが2種類混在してるから?
lawson.co.jp/service/others/ap


私の場合、今日11月7日午前6時30分にAmazon Payで注文。
Amazon Payからは6時35分に利用確認メール、さらに12時36分に支払完了メールが来ましたが、出荷連絡はありません。グルドン来てみたら、楽天Payはトラブっているみたいだし、大丈夫かな??

13:50頃のドリキンさんの「アレクサンダー」発言にEchoが反応😅 そして時間・天気などをお知らせしてくれました。どうも、Echoに「Alexa、どう?」って話しかけると、時間・天気・スケジュール・最近のトピックス、を教えてくれるみたいですが、前からありましたか?毎日の「ねぇグーグル、おはよう」にとって代わりそう。

@nemuii 一応確認してくださいね 😅

@nemuii 「2万円以下は散財にならない」は松尾さんが2017年5月3日の回で発言されていたはずです。ご存知でしたら、ご容赦を(^。^;)

日本でのGoPro Hero6新価格は52,000円でした。
jp.shop.gopro.com/APAC/cameras
1ドル130円換算って・・・

Hero6が$399に値下げとのこと。Amazon.comではすでに新プライスになっていますが、co.jpはまだでした。
instagram.com/p/BdqP-8wnAla/

@drikin 仕組み的なことはまったく理解していませんが、明らかに画質が良くなったように思えます。野菜ジュースのパセリとケールの色が違うな、とぱっと見で思いました。

@drikin TABATA式 (HIIT) トレーニングに興味がおありでしたら、以下のチャンネルに色々なトレーニングが紹介されています。もうご存知でしょうか?

トバン&にしくん チャンネル
youtube.com/user/KuruTrainingT

リクエストを11/18 に出していたEchoの招待メールが今日やっと来ました。日曜日に到着予定。その間にGoogle Homeを半額で買っているので、やっと両巨頭が使えます。

Apple Payの払い方(訂正版) 【ローソン】
Apple Payと言うだけでOK youtu.be/JAUZim8u8OA?t=32s

【Apple公式】【セブン】【ファミマ】(その他たぶん大概の店?)
「精算時にレジの担当者に Suica、iD、QUICPay のどれで支払うのかを伝えてください」 support.apple.com/ja-jp/HT2012 sej.co.jp/dbps_data/_material_ family.co.jp/services/payment/

@sirahane そういった事情もあるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。

マスクをつけるのは乾燥を防ぐのと同時に、せき等によるウイルスの拡散を防ぐ目的もあるようです。
hannan-u.ac.jp/support/mrrf430

Apple Payを利用して支払う時は、
1.Suica
2.QUICPay(くいっくぺい)
3.iD(あいでぃー)
のいずれかを店員に伝えて下さい。そうしないとレジの操作が出来ません。
ご参照: appllio.com/ios-apple-pay-paym

@drikin さん、
G-side008のショーノートの冒頭の文章ですが、「Netflix が」と「石井リナさん、草野絵美さんをゲストに」の間が飛んでいるように思えます。お手すきの際に訂正お願いします。

セブンはnanacoなら払えないものはなかったはず。切手やはがき、通販の代金、各種税金(自動車税とか固定資産税など)もOK。iTunesカードも大丈夫。ただしここに挙げたものにはnanacoポイントは付きません。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。