新しいものから表示

京都コンピュータ学院に来たらTK80とかと一緒にenchantMOONが飾られてた

ここ昔から貴重なマシンを飾ってあるからなんか光栄

shi3zグル さんがブースト

むかしピュアオーディオ者としてはAirPodsなんか許せないと言ったのだがApple VisionProを使うために買ってしまった。結論からすると凄くいい。特に充電機能付きケースがすごく小さくて持ってるのを忘れるくらいなところ。ピュアオーディオ系のイヤホンは音はいいけどケースがでかいんだよな

VisionPro被ったまま仕事してて、気がついたら夕方暗くなってて、佐川急便のピンポンに反応しようと思ってVisionPro脱いだら真っ暗で、慌てて足の指ぶつけて一日経ったけどまだ痛い。折れたか?

shi3zグル さんがブースト

芸術の方が、AIについて先進的。

AIとアートを結びつけた歴史的な事例として、ハロルド・コーエン(1928〜2016)という画家の実践を知ってもらえれば、と思います。ディープラーニングや機械学習とは異なるアプローチで、AIを用いたアート制作を行い続けた貴重な試みで、今後のAIを考えるうえでも、参照項のひとつになると思います。
tokyoartbeat.com/articles/-/ai

まあ所詮ライカ三兄弟とか名乗っちゃう人間だからな、と諦めるしかないのかな。さようなら

ドリキン(本物)から出禁(青木)喰らったことをもっと真面目に考えろ!

おれのハンドルがアラン・3Z・ケイだったらアランケイが俺に会うのか?

だから土屋圭一に会えないんだよ!アホ!

ドリキン、ピンときてなかったのか!ただのアホか

shi3zグル さんがブースト
shi3zグル さんがブースト

あまりにも偉業すぎる。日本でも同様のことができるといいんですが……。特にアーケードゲーム資料
> 米Video Game History Foundation(VGHF)は、ゲーム雑誌やアートブック、CDやソースコードに至るまで、ゲーム関連の資料を全世界からブラウザで閲覧できるデジタルライブラリのあらましを初公開しました。
- 米ゲーム歴史保存団体VGHF、所蔵資料をネットで無料公開へ。ゲーム雑誌7000冊以上、開発資料も | テクノエッジ TechnoEdge techno-edge.net/article/2023/1 #ReadingAck

shi3zグル さんがブースト

今日は昼寝とかして行った方が良さそうだな

生成AIで出ただけのモノを作るのって無理ゲーだよ。工夫がないと

後ろ向きなこと考えても時間の無駄なのでいま考えなくてはならないことを考えよう
しかしそれが難問過ぎて現実逃避したいだけなのか?
まったく考えが進まない

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。