新しいものから表示

なぜネタがなくなるかというと、仕事で絡んでることは記事に書けないし、AIに絡んでないものは記事にかけないからだ。つまりAIが趣味ではなく仕事としての意味を大部分もってくるようになると自動的にネタがなくなるのである。そうだったのか

ネタがないとか「どんだけ創作の才能枯渇してんだよw」とずっと思っていたが今の俺がそれだ。たすけてChatGPT

原稿書かなきゃいけいないけどネタがない。ネタがないなんて言う大人はこうして生まれるのか

あー連載原稿放置してた。忙しすぎるんだよなあ

原因不明でサーバーの電源が切れるという現象に遭遇して非常にイラついている。かといってこんな高いサーバー取っ替え引っ替えできないしな。CUDAがちゃんと入ってないのか?

shi3zグル さんがブースト
shi3zグル さんがブースト

書きました。

妻の歌声を合成して10年が経って、本人不在のミュージックビデオがAIでこんな感じになりました(CloseBox) techno-edge.net/article/2023/0

shi3zグル さんがブースト

西川善司、Intelのマレーシア工場を訪れて大暴れ!!~IntelのCPUが欲しくなって大騒ぎ!! の巻(前編)
インテル工場探訪記です。丸二日間の工場見学ってけっこうハードでしたが、たしかに、二日掛けて見る価値はあったわ!

itmedia.co.jp/pcuser/articles/

shi3zグル さんがブースト

eticket.japanphil.or.jp/order-
これマジすごい。いまなら8/29までアーカイブ見れる。泣いた

shi3zグル さんがブースト

松尾研のLLM使うサンプルプログラム、色々削ったらトゥートできるくらい短くなった。
pythonでtorchとtransformesセットアップすれば最新のLLMが自宅で動かせるとか凄い時代た。

import torch, transformers
u="matsuo-lab/weblab-10b-instruction-sft"
m=transformers.AutoModelForCausalLM.from_pretrained(u,torch_dtype=torch.float16)
t=transformers.AutoTokenizer.from_pretrained(u,use_fast=False)
p=transformers.pipeline("text-generation",model=m,tokenizer=t,device=0)
print(p("プロンプト",max_length=160,pad_token_id=t.pad_token_id)[0]['generated_text'])

shi3zグル さんがブースト

インタビューしたときのビデオが残っているはずなので、探してみよう。

アドビ共同創設者のジョン・ウォーノック氏、82歳で死去。PostScript・Illustrator・PDFの生みの親、DTPの父 | テクノエッジ TechnoEdge

techno-edge.net/article/2023/0

俺は本当はMacBookAirがほしいだけなんじゃないか

善司さんに言われて昨日ハイビーム行ったら休みだったので今日再挑戦する

ついにベンチュラが必要なときがきたか

今日八時間くらい新幹線乗ってる。乗り鉄か!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。