新しいものから表示

STADIAに期待するタイトル

・ラブプラス
24時間ずっと一緒にいれる!
・シムシティ
24時間ずっと待ちの成長を見守れる!
・A列車で行こう
24時間ずっと以下略
・どうぶつの森
24時間ずっと以下略
・EVE Online
24時間ずっと以下略
・ときめきメモリアル
24時間ずっと以下略

と考えると、日本が当初のサービス対象から外れるのも道理か

とりあえずアサシンクリードしかないんならおれはあんまり用事ないんだよなSTADIA

shi3zグル さんがブースト

このツイートを見たけど、「STADIAにこの技術が使われているかもしれない」っていう例えばの話であって、「STADIAにこの技術が使われています」じゃないんだよなぁ。このツイートだけ見たら勘違いする人が多そう。(我ながら性格が悪い)

twitter.com/cero_t/status/1108

twitter.com/cero_t/status/1108

shi3zグル さんがブースト

これなら音ゲーも遊べる!
```
STADIAの衝撃的な話

・遅延をなくすため、次の入力を予測したパターン分だけゲームを並列で進めておいて、実際の入力によってその中から選択する
```
twitter.com/cero_t/status/1108

Google Waveの二の舞になるかならないか

shi3zグル さんがブースト

現在Mastodon日本語コミュニティも内包するFedeloper Forumでは「Mastodonの新たなキャッチコピーを翻訳すべきか否か、また翻訳するとしたらどのような文章がいいか議論を深めたいと考えています」という状況です

そのままにするか、翻訳するか、翻訳するならばどのように翻訳するかという議論がなされています

翻訳が採択されるとMastodon日本語環境すべてで適用される影響範囲の大きなものとなるため、興味がある方はご参加頂きたく存じます

Mastodon 新ランディングページのキャッチコピーについて
forum.fedeloper.jp/t/topic/82?

shi3zグル さんがブースト

しかし今回はAppleの製品発表とGoogleのゲームプラットフォームと、NVIDIAのGTCがほぼ同時にニュースを発信して全員で潰し合ってるけど新しい話がなにもないという共通点がすごいな

うーん、新しいプラットフォームは新しいゲームタイトルと一緒に紹介されて「こそ」だと思うんだけどなあ。既成作の焼き直しじゃなあ

新しいゲームプラットフォームで、日本を最初から除外するってなかなか懐かしい展開だな。ジャガーとかそうだったね

時差のせいでぼけぼけしてるのでラジオの時間を見た。やっぱおもしろいなあ

shi3zグル さんがブースト

まだ着陸まで1時間ある。ひまだ・・・

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。