新しいものから表示

今回のメーデーS4E5、傑作エピソードだった

seiichirou2guru さんがブースト

昨日どなたかもトゥートされてたけど、富士フイルムの手ぶれ補正紹介映像が、とっても分かりやすい。

youtu.be/q9UsSwJTK0g

ナショジオのメーデー。今日の配信はユナイテッド航空585便墜落事故

ナショジオリアルタイム配信の動物病院見入ってしまう

seiichirou2guru さんがブースト

今日のITmedia NEWS TVは会議の連続のためお休みとなりました。

‪[iOS] PCゲームをリモートプレイ「Moonlight」がAppStoreに登場!未脱獄でも使用可能に tools4hack.santalab.me/appstor

たまたま気づいたけど、すき家とクロネコヤマトの店舗検索システム同じゼンリンでデジャヴ感ある

‪The Beatlesのカバーといえば有名なのはアイアムサムのサントラとか有るけど
イギリスのプログレバンドGryphonのMother Nature’s Sonはバロックみが有って好き

ツリコンゲームでハイラルどじょう絶対仕込んでそう

Pentatonixとドリー・パートンが共演してたの初めて知った

クソマイニングが馬鹿に発見されるまえの2016年年末にgtx1060を含むパソコンを一式注文したけど、一年一ヶ月経過しても同じグラボの値段が変わらないってやっぱり異常な事態だと思う

天体望遠鏡研究室が研究に使うGPUがクソマイニングに使われる過ぎてて高騰して必要分買えなくてブチ切れているニュースに登場する「二級知性」すごくいい表現なので積極的に使いたい

光栄のSteam版三國無双8が(不具合によってついつい日本語と中国語を入れてしまったので2日後に削除した)レビューで荒れてるけど、最初の三國無双はPSの格ゲーでこれは大して面白くないしよくわからない中国の留学生みたいなアイドルグループの挿入歌も有って味わい深い出来になっている。光栄の歴史でも格ゲーはほぼこれくらいしかないと思うけど、もしこの格ゲーがモンハンみたいに少しずつ進化していたら格ゲーとしての三國無双がEVO公式種目としてあり得たかもとぼんやり思う。

庶民なので毎日の朝ヨーグルトに冷凍ブルーベリー(200円)を今後追加すべきか悩んでる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。