新しいものから表示

Lords of the Fallen
Microsoft Storeで購入出来る⁉️と思ったが対応機種がXbox Oneだけじゃん…

自宅用プリンターは数年前に処分して(A3ノビをヤフオクだったか楽天オークションで売却)それ以降は車でチョイのセブンイレブンのネットプリントのソリューションに任せきりだけど、意外となんとかなる。モノクロ20円カラーが100円くらいだけど年に10回も使うかどうかなので長い目で見るとお得…だと思う。

普通に送り状をA4くらいの用紙に割り付けで印刷できてあとは家でカラー印刷するなりコンビニのネットプリントで印刷できる状態にするアプリが欲しいだけなのに

ヤフオクかなんかで出品した時は送り状を印刷した記憶があるな

クロネコヤマトの送り状が未だに手書きなので気が遠くなりながら記入したけど、どうやらアプリとかWeb上から送り状発行できるらしく調べたら煩雑過ぎてまた気が遠くなった

1974年でカキフライが900円か
当時の900円現在の価値に換算して9000円(CV古谷徹)

おそらく8ミリフィルムでの撮影だと思うけど、素晴らしく状態がいいカラー映像で驚くな。

20世紀のYouTuberだ。作中の字幕にウムラウトがあるのと、チャンネル所有者の国籍がドイツな事から恐らく撮影者はドイツ人だと思われる。‪
Japan Tokyo Shinjuku Ginza 1974 youtu.be/3RaBf1NIeYM

洗濯の事よく分かってないからウールマークのあるマフラーはクリーニングで聞くか

さよならポニーテール
日本のゴリラズみたいなものか

ブルマ声優の後任「久川綾のShinyNight」でお馴染みの久川綾さんと言う情報が

けいおん!観てないけど、さよならポニーテールの『天使にふれたよ!』いい(カバー)曲だ

えーーーw鯉のぼりのクリーニングを地元のクリーニング屋で受け付けてるぞ

新しい財布を買ったり、要らない本をまとめて売ることって結構気持ちの切り替えに重要

このYESカバー好き
‪Matthew Sweet & Susanna Hoffs - I've Seen All Good People/Your Move youtu.be/bFI-4d9gPhA

富士フィルムのXシリーズのCM、高城剛じゃないんだ…

Googleマップで一部地域タクシーとかUberの位置がリアルタイムで分かるようになったのいつから?近未来感と言うかウォッチドッグス感凄い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。