eM Clientいいですよね。
署名とかテンプレートをデバイス間で共有できるようになってほしい

@suwan え、そこなんですかw
文字盤はいろいろ悩んでますが、まだバッテリーしか表示してません。逆になんか表示しとくと便利なものとかおすすめありますか?

ここにApple Watchとwena3があるじゃろ?

気に入るバンドを見つけられてないので、wena3は純粋なバンドとして継続w

グルドン今年で終わりか~。感慨深い。
僕にとっては本当に心地のいいコミュニティでした。
長い間運営ありがとうございました。

Air売れなすぎて投げ売りされねぇかな

@Scipio ありがとうございます!
実機でしっくり来るかどうかが重要ですね

Apple Watch series11かSE3かでめっちゃ悩んでる。
画面サイズ大きい方がいい場面ってあるんですかね?

まぁキャリアが悪いという気はする。iPhoneをきっかけに利便性が上がれば全部eSIMでもいいんですがね

eSIMはまだ取り扱いが難しいですよね。
povoとか20時以降は当日発行できないとかで困った記憶がある。
深夜ならまだしも20時21時なんて作業する人多いでしょうに。

eSIMオンリーはけっこうきつそう。キャリアがやりやすくするかな?
SMS認証でキャリアマイページにログインする運用になってたりすると、SIM消すとつむ。

Podcast Addict を使ってるんですが、Android版しかなかった、、、

AndroidとiOSで再生状況を同期できるPodcastアプリってないですか?

くるまやラーメン、長野にもあるはず

Trunk口座作るときにインタビューで会社の社名の由来とか売上とか聞かれてびっくりしましたw
ネットバンクしか作ったことなかったので。
あと操作画面は制作会社の苦労が忍ばれる感じです。(凄い複雑)

おお、povo2.0でGmailのエイリアスが使えなくなってる。
面倒だな。
最近登録してなかったから気がつかなかった。

セール対象になるとふんでた商品が対象になってない!
ショック。。。

会社でFigmaを契約しようと思ったんだけど、プランも分かりにくければメンバーのアカウント管理方法も全く分からないんだけど。なにこれ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。