マストドンのユーザー数、100万人を突破 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/02/news017.html
ぬるかるさんのMastodonまとめ記事。連合使ってないなぁ。。
で、結局Mastodonって何だったの? - 九尾空間
http://blog.nil.nu/entry/2017/12/01/211959
清水さんはUEIをやめて新会社に専念するのか。すごいな。
そしてこれが目指してるAIのコモディティ化って、AI for the rest of us的ですごくいい。
「みんなのAI」――ソニーCSLなど新会社 深層学習AIを誰でも教育できるツール公開へ - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/29/news107.html
アンディー・ルービン、そんなことになってたのか……。Essentialもやばいかな。
Andy Rubin takes leave from Essential as probe into 'inappropriate' Google relationship goes public: report - The Verge https://www.theverge.com/2017/11/29/16714264/andy-rubin-leaves-essential-google-inappropriate-conduct
かなり抑えた感じのプレゼンだったんだな。
AIと人類が共生する時代へ向けて :情熱のミーム 清水亮 - Engadget 日本版 http://japanese.engadget.com/2017/11/29/ai/
さくらのクラウドでネットワーク障害、mstdn.jpなどアクセスできず
ホスティングサービスのさくらインターネットで11月30日午後3時35分からネットワーク障害が発生している。さくらのクラウド 東京第1ゾーンが影響を受けており、執筆時点(午後5時15分)では復旧作業中となっている。
世界2位のマストドンインスタンスであるmstdn.jpなどがアクセスできなくなっている。
http://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=23119
ここまで書いたのに復帰したのでよかった。
旧Macファンは必見?
1977年11月のフューチャー・デイで披露されてから40周年を記念してゼロックス・アルト残存リストア機を使って行われた当時の関係者によるデモ映像(ジョブズ達が見た暫定ダイナブックOSは56分あたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=4m_GhapEBLQ&t=56m
#スティーブズ にも登場したチチンプイプイ…でスムーズスクロールを実現するやつ
https://pbs.twimg.com/media/DM3GJ4lUIAESUOx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DM3GODAVwAEg3rP.jpg
ではなかったけれど、これと同様にジョブズの思いつきに応えるかたちで速攻でデモされ、彼らを驚かせた(であろう)、選択範囲の表示を通常の白黒反転から、枠でくくる方式にその場で変更するマジックが、ダン・インガルスご本人により披露されました(1:08:38 あたりから)。
https://pbs.twimg.com/media/DO0E1_iVQAETpB_.jpg
アラン・ケイらのチームの成果(暫定ダイナブックOS)以外にも、別枠でMS Word や Lisa/MacWrite の前身ともいえるチャールズ・シモニーらのBravoという世界初のWYSIWYGワープロなども登場します
TwitterのCEOは「iPhoneだけ」で仕事する 「iPhone Xは最高」 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/21/news058.html
スマートスピーカーとマストドンを結ぶ方法 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/17/news132.html
レビュー記事書いた。
Amazon Echoに「コンピュータ」と呼びかけてみた - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/17/news110.html
面白い対談記事でした。
「AIは魂を持つのか? ゴーストが宿るのか?」押井守(映画監督)×山田胡瓜(漫画家・『AIの遺電子』作者)特別対談
http://originalnews.nico/55591
Music UnlimitedとPrime Musicの違いを比較|Amazonの音楽聞き放題
https://www.waseda-neet.com/entry/music-unlimited-prime-music
実際に「Music Unlimited」に登録し確認したところ、以下アーティストの曲は聴けることが確認できました。(2017年11月現在)
AKB、乃木坂、欅坂、西野カナ、スピッツ、浜崎あゆみ、倖田來未、ELT、コブクロ、三代目 j soul brothers、東方神起、テイラースウィフト、アリアナグランデ、ブルーノ・マーズ、カーリー・レイ・ジェプセン、ジャスティン・ビーバー など
これは本当に1部でまだまだ聴けるアーティストはいます。
感覚的にはほとんどの曲が聴けるじゃん!とか思ったのですが、引退を発表した安室ちゃんの曲は残念ながら「feat.安室奈美恵」の曲しかありませんでした。(ジャニーズの曲もありません)
saka285@mastodon.social もあります。