新しいものから表示

やっぱFacebookが持っているという所が難なのかな、Oculusは。

MetalでVRということは、MacOSで先にVR開発でそのあとiOSに流す戦略か?

そしてAirPods品薄問題について、AirPodsはAppleにとっては未完成な製品で、なるべく早くGen2を出したいとしたら?WWDCはともかく早期に出てくるような気もするけど、例えばバッテリー充電ケース側にNFCとTouchID搭載でApple Pay決済可とか。

WWDCに備えてさっさと秋葉を切り上げて家に帰ってきた。

渋谷脱出!!

AirPodsと新しく出るとされるSiri Speakerがユースケース的にかぶる点について。重複するプロダクトを複数出すのもありだけれど、いずれAppleがそれらを統合してきたならと思うと。
いや、若干妄想っぽくなってきた。

WWDCで他気になる所といえば、細かいところになるけれどiOS11のSafariがWebPush/WebVR/WebPaymentに対応してくるかが気になるかな。

今日はもう秋葉一回寄ったからもう一回行くのはやめとこ。

@drikin 今回、ぜんじさんが一部書かれた本は紹介しないんですか?

真面目な話、Apple Storeのて店員ってダイバシティすごい気にしている感じもするけど。

日本語記事だとこれかな?

ロスにできるIMAXのVR体験施設の公式サイトが公開
moguravr.com/imax-vr-2/

世代の話ってコンテンツプラットフォームにも適用できるのかも。
ブログ>SNS>Insta>Youtubeとか。
いまから始める人はYoutubeから始めたほうがいいとか。

トゥートのリンク貼れば外部からも見れると思う。
mstdn.guru/@kanedarmj/264063

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。