あくまで冗談だから真剣に受けないでね。 

なんかジンクスとか呪いとかあるのか😏

スレッドを表示

あくまで冗談だから真剣に受けないでね。 

そういえばアレもアレも、今回も、なぜかF○JIのカメラが使われていることを考えると🤔

Proだった時のことを考えて、とりあえず6/12まではステイかな

スレッドを表示

「クラシック」でX-E5かと考えると「本当にそうなの?」とは思う🤔

youtube.com/watch?v=ljqIBGPMoA

想定通り、RAWで撮る事が出来ないと📸

本音を言うと行きたかったが、明日は別件が先に入っていたので無理だったな😏

可動式EVFが使える現行のカメラはGFX100IIとM形Leica+ビゾフレックス(次点でSIGMA fp)。どちらともそれがあるから使うという層は実際にいます😎

もっと簡単な仕組みで問題が解決するのであれば、わざわざそんなコストを払う必要なんてないんだよね😏

スレッドを表示

LLMには人がやるには大変だなと思う量をこなさせるか、人が解決するには大変だなと思う複雑さを解決させるか、今のところこの2つに絞ったほうが良さそうな気がしている。

もうお披露目は終わっていると思うけれど…
V-RAPTORなのかなぁ

youtube.com/watch?v=7vFmw8KMcE

Github copilotやCline、Devinが使えるかはCTO決済やクライアントの承認が通るか次第な気もする。

ちなみに今手伝っているところはorganizationで契約してもらってるのでこちらとしては使うだけなので気が楽。

ひさひさに夜市でレンズ買った😎

そして自分も普通の人たちから見てめんどくさい系に扱われないように振る舞っていかないといかんなとしみじみ感じるわけです😎

スレッドを表示

そういえば今年になってから本格的にLLMを利用し始めた。

正直思うに今までめんどくさい系の人たちに聞いてた話が全てLLMで解決していきそうなのがデカい。

最近の価格設定って追加関税も意識して設定されているのかな🤔

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。