新しいものから表示
📸rskd さんがブースト

やっと公開された、村上記者による労作。

まあ言外でいうと、そのレベルで取り締まるだけの余裕はないですねってことかな。

「技適」なしスマホを使うと罰せられる?  覚えておきたい技適の話 (1/3) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

ヴィンランド・サガといえば数年前に紙面である意味挑発的?なアニメ化公募?をしてたのを思い出した。
そして遂にかぁ。

今日行った所はちょっと話を聞いた限りでは一週間早かったらしい。
何事も水物のように移り変わりの早い世界では、こんなこともあるよね。

YouTubeライブっぽいネタをポッドキャストで聞くのは新鮮。

Macbook pro新しい奴に切り替わったらキーの入力ミスが増えた。

バッテリーはUSB-Cケーブル複数挿しとかワイヤレス給電接点複数で並列で給電とかやればできそうですけどね。

DSPとか、開いてはいけない扉を開いてしまったような感じも。

気軽に散財てきるように散財保険?

身内とのやり取りと知り合い関連はツールやアカウントを別にしたい。

松尾さんはイヤホン派?ヘッドフォン派?

次はTechよりなOFF会とかも面白いかも、、

2週間前と半年前の感覚が同じくらい?

音楽はセンスか、メソッドかは別のジャンルについて同じ議論をどこかで聞いた?

進捗バーはむしろ何が、動いているのかわかればok

このタイミングで触れるのはアレだけどチョっと思った事。
前にグルドンでも少し触れてた人がいるけれど3月31日は散財の日と言うことでグルドンでは散財報告がたくさんトゥートされるに違いない?

今日も近くにある沼にて情報収集。
明日も時間があったら色々寄ってみようかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。