ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
おいでよ散財のぬ(以下自主規制
ドリキンさんのことだからてっきり複数買っとけば良かったとおもってません?
善司さんゲストも貴重だけど、後藤さんにも一度本編ゲスト来て欲しい。
ブラウザへ並列処理パラダイムを組み込むと開発難易度あがりますけどね。
所持マシンごとの動画処理時間は参考になります。
沼を攻略したカイジ
瀬戸さんやジェットさんみたいにテロップ入れるとか。
左耳のイヤホンと右耳にiPhoneを当てながら同時視聴中。
rebuild.fm 聞いてたらhakさんがwinラップトップ検討して秋葉まで行っていたっぽい。結果razer blade注文ずみ?
backspace.fm #209 は本日11:00から、rebuild.fmとかぶるなら同時視聴も検討しよ。
若干ぬるま湯的な空気感のなか歩き続けながら、次の布石について考えてみる。
軍隊式だと金曜はカレーのようなのでカレーもありかも。
ミカド集合はもちろん松尾さんも来ますよ!
人気の高いものを手に入れるのは大変だと思いいつつ。そろそろ準備しないとね。
今日の夕方の秋葉は先週末に比べて暑さが引いて、心地大分気が楽になった。そういえばここ10年ゲーセンでゲームをやってないことに気がついた。
むしろドリキンさんがカイジ?
スマートウォッチの時間確認とノティフィケーションって、そんなに重要なフィーチャーなのだろうか。それより家や車の鍵として認証とか、決済の方が重要だとおもうんだけど。
結局腕につけなければ期待した運用ができないところが時計のネックなところ。結局時間を確認する機会とかライフスタイルに依存する。
Apple Watchを腕に取り付けるか問題。
今日は雨もあったし、気温的にも落ち着いてきたかな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。