ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
疲れたから一休み。
ここ界隈のvlogの人はドリキンさんを見習ってかトークにかぶせてBGM入れない人が多いけれど、人ってやっぱり向き不向きあるから。見ていてまあ、ああそうだな〜思うこともあるね。
鈴木さんの動画はBGMのチョイスが秀逸なセンスなのでつい話も聞き続けてしまうなぁ😎
https://www.youtube.com/watch?v=-5GFw0ga3W4
新しいカメラを買うと考えた時、その手持ちのカメラを本当に使い切ったか考え込んでしまう。
人に対しての思入れは薄いものの、こと工業製品も含まれるproduct、というか物に対しての思入れは強い方だから売ったりする考えはあまりないからそこはいいんだけれどそことは別として。
水も滴るいい男😎
https://www.youtube.com/watch?v=a7tuZyOXjFM
みんなイルコさんの写真集を買うんだ(前も言った気がする😎 )
もう買いたいレンズがない#レンズ沼
そいえばエ○い人以外閲覧禁止で😏 もっと見る
ちなみに私はお酒飲まない人なので残念😎
閉店らしいから行っとかないと思う人はまあ…わかったよね
操作性はともかく意外とiPhoneのポートレートモードっていけるのか。
これじゃカメラ買っても生半可な撒き餌なんて買おうと思わないよな〜。
デカフェ
イルコさんの新刊は中身を見て驚く人や、「これはしてやられたな」と思う人が結構多いと思う。
昨今の流れではあるものの、ここまで割り切りを通せたのはイルコさんの信念やいろいろなものがあってこそ。
フライング… もっと見る
みんなイルコさんの写真集を買うんだ😎
このスタバ、中身が気になってたんだよね。
コンテナに荷物を詰める仕事もそれなりに大変なんだよ😎
特に割れ物注意の荷物積みすぎの船から荷物引っぺがして載せ替えるなら。
オフィスの☕️が昨今の影響で供給停止されたので明日からはスタバで仕事します😎
ついでにこれを機にデカフェを試そうかな。
イルコさんの動画に自分が思った20mmF1.8の良いところをコメントしておこう😎
こうなんか もっと見る
保存がききそうな物とか、その中で残り続けている品とそうでない品とか、色々差を見比べてこれは何故だろうかと思いを巡らすのも一興か。
なんていうとあれだけど、外での活動回数を極力減らそうとした人の行動について気持ちは読めるし咎められる物でも無い。
やっぱRAWデータというのは一般的なファイル形式では無いから復元は難しいのか🤔
メーカーが開発力あれば自社のファイル構造を検出する復元ツールを作れなくはないかもしれないけれど、それはそれで開発コストかかるだろうし。
ちょっとした悩みだけど。
欲しい画角のレンズを手頃な価格で買おうとすると何故か重いレンズになってしまう不思議🤔
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。