新しいものから表示

水素もカードリッジ的な物でもないんですね。

全てはバーチャルになるのも時間の問題い?

その前は西が潰れてたりしたからねぇ。

歩けるけれど大体20分ぐらいかかる。

fpは何だろな。
ライブビューはかなりヌルヌル動く、の割にはボタン類のフィードバックがわかりにくいから、不思議な感じがするカメラかな。

回転の速度感が愕然するほど違うんだよな〜

やっぱそこまでに鍛えられた人って違いますよね。
トップレベルの人に触れるとつくづくそう思う。

人によるけど20以上ってそんなに成長しますかね?
少なくとも飛躍的な伸びは少ないかと。

📸rskd さんがブースト

fpとA7M3はたぶんセンサー同じ。でも、A7M3はEVFがいまいち。fpはEVFない(からあきらめがつく)。
X-E4待ちというステータスに変更なしw

明日のFUJIFEST、とある策略でほぼ全日行けなくて、終わり頃に着くことになってるのでレポは行ける人に期待。

家から歩いて行ける距離だから頑張れば午前中行って回れるけれど、夜型の自分の事を考えると多分無理😏

ゆっくりで良いって言ってた割には大分前のめりじゃないか😏

180度まで開くなら、開きっぱなし運用とかまだ余地はある。
まあ慌てずに、じっくり考えればいいか〜。

fujifilm-x.com/ja-jp/products/

発表をここまで引き伸ばしてこれで40mmF2だったらTAMRONマジぶっ○とガチプチ切れだったけれど…。
TAMRONナイス👍

tamron.co.jp/news/press_releas

馬鹿騒ぎは別件で引っかかるならそれでしょっ引くとしても、他考えるなら飲酒起因で嘔吐したら清掃代込みで罰金でも取ればいいんじゃないかと、行政も鉄道会社も。
当日はどんなもんかはあれだけど。

twitter.com/city_shibuya/statu

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。