ryo-sukeΔ(リョースケΔ)
コンテンツメディアの分析好き。ほぼ秋葉原。
ここは基本カメラネタ。
ポトレ垢準備中😎
こちらから見た新しいアキバの顔か〜。
久々に大分長い間寝てしまった。
RX100だけなら多分どこでも問題ないと思いますよ😎
キワい。ギリギリだ。
https://twitter.com/nokishita_c/status/1186251618389393409
アキヨド3階の某S社のメーカー担当、ちょっと話を聞いた限りだとメーカーストアのスタッフより詳しいんじゃないか説😎
こういう所に販促結果が現れるとしたら、各社メーカーはもうちょっと考えるべきかもね。
mastodonがどうかは別として、グルドンが比較的トラフィック食うのはアイコン画像のサイズの所為かも。
ソニーストア名古屋で、α9 II実機チェック。
軍艦回りはα7R IVベースに変わり、左側にあるドライブモードダイヤル/フォーカスモードダイヤルの有無の差しかない。
SDメモリーカード(UHS-II対応)専用のダブルスロットになり、1000BASE-T、IEEE 802.11acに向上した。
micruUSBに加えてUSB-Cが追加された。置き換えじゃないところがプロ機としての特徴かも。
ISO感度変更が3分の1ずつ出来るようになった。
電子ビューファインダーは約369万画素で据置なので、α7R IVの約576万万画素の電子ビューファインダーを除いちゃうと荒れを感じる。
SF的にはビール片手に業務なイメージだけど。
指摘されてるw
まだ始まってなかった
このレンズの構成図の見た感じの異様っぷり。というか今時ってこういうのって普通なのか🤔
https://pbs.twimg.com/media/EHJGAJgVAAAg4Da?format=jpg
今夜は雨、そしてこの後も雨か☔ 。
また雨男になってしまう予感😏
なんだなんだ。何だろな😎
https://twitter.com/jetdaisuke/status/1184835561837617152
辛味大つけかな。
ちょっくら撮り歩いてたらやすべえがキャンペーンやってる。
とりあえず記事を書いた。実機を触ってみたいです。 https://note.mu/tkizawa/n/nd0e9f7a524c4
最新のrebuild.fmちょっと聞いたけど、イヤホンで宮川さんの音声を丁度聴きやすい音量にすると、なぜかドリキンさんの声の圧が強いw
色々あっても展開は早い😅
ちなみに真面目な話このぐらいの額になるんだったら、カメラバックに三万円までならかけても十分ペイできると思います。
みんなGalaxy Foldの実機は触らない方がいいぞ!
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。