orikawa kaoru魚座O型です。1967年3月13日生まれアドレス機種変更により313→333に変更しました。松尾さんとドリキンさんの間ですね。ガジェット大好きです。特技は占いです。手のひらを向けられるとつい手相を見ちゃいます。青森県八戸市の僻地で第三セクターのお仕事をしています。多趣味です。
六巻くらいから面白くなります。
娘推薦のドロヘドロを小出しにされて8巻まで読んでたが、18巻以降があるのを発見し、最終巻まで読んでしまった事がバレて、読んでない巻も読むようにいわれた。
@drikin さんなにが起こったの?
おはようございます。連載動画を見て昨日のラインナップを知るという
弘前桜祭は中止だそうですが、ミクのイギリストーストは売っていたので買ってみました。
Shureのほうが低音がクリアな気がしますね。
@mazzo さんお気をつけて、コロナ以外にも喉にくる風邪流行ってますから。
@sasaki さんぎっくり腰鍼灸がききますよ。
もともと漫画好きが結婚したのですが英才教育で更に娘がマニアックに、最新情報は娘から入ってきます。
小松左京の復活の日、読み終り。うんおもしろかった。 もっと見る
@keita99 さん昔の八戸市の政治家の息子さんで北村小松さんという人がいるのですが、調べるととても面白いですよ。ぐぐってみてください!
さっきのとここは旦那セレクト棚です。娘は更にマニアック
完結してませんがこれも面白い。
@chaba さんジュピターで取り扱いがあるかも、味も何種類かあります。
パトレーバーが好きならこれをおすすめします!!
我が家は3人足す二匹ですが家庭内漫研がありこれはその一部、この十倍くらい在庫があります。
銀の匙を全巻読み返してしまった。
@chaba さんこれ美味しいですよね。缶のもあります。
おっ、ネズミサイドお知らせきました。お昼食べてから聴きます。😆
お疲れ様でした。
昨日のも楽しみにしています。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。