新しいものから表示

職域接種でワクチン接種3回目終了。今日は定時で帰りたい。Mac Studio が私を待っている。

でも、この後コロナワクチン3回目接種だから、開封とセットアップは、副反応が収まる週明けかな。

mac Studio、自宅の宅配ボックスに着弾!

そして、私の友人たちはSNSでサッカー日本代表のことよりも、SMBC日興証券のことで大盛り上がり。これだから金融機関勤務組は、、、

仕事終わってYahoo!ニュースを見たら、サッカー日本代表がワールドカップ出場を決めていた。これで田嶋政権延命かと思うとため息が出る。

私のMac Studioがようやく上海から発送された。予定通り自宅に3月25日に着くのだろうか。

式典業務終了。式典が終わるまで雨も降らず、無事に開催できてよかった。コロナ禍で満足いくキャンパスライフをおくれなかった学生に、最後くらい対面での式典をキャンパス内で開催してあげられてよかった。マスクはずして記念撮影をしたり、キャンパス内に溜まって密状態を作ったりしていましたが、今日くらいは大目に見ても良いよね。

ahamo大盛りって、わかりやすいけど、AppleのCPU並みにネーミングセンスがダサい。

今日卒業式を開催している教育機関は戦々恐々としてるだろうな。この寒さで式典途中で計画停電とかされたらと思うと、寒さ以上にゾッとする。

やばいな、善司さんのREGZA YouTubeを見た後に、65型のこの価格を見ると買いたくなる。

ヴィッセル神戸のサポーターが気の毒でならない。金だけは三木谷マネーで豊富にあるけど、毎年フロントが迷走し、毎年監督が更迭され、クラブとしてどういうサッカーを展開していきたいのかがサポーターに全く見せられないままシーズンが終わって、時にはJ2に降格するということを、10回以上繰り返してもまだ改善しないJクラブなんて、他にあるんだろうか。

PS5版の「LIFE IS STRANGE: TRUE COLORS」をクリアした。これで次はいよいよ「エルデンリング」だ。それにしても、今回のLife Is Strangeはこれまでのシリーズでもっとも出来が悪いかもしれない。ストーリー展開も無理矢理なところが多いし、中盤の変なFFもどきの戦闘とか、ストーリー展開に不要な要素を入れすぎなのではという感じ。初代が名作だったし、Before The Stormや2もテンポが悪い所を除けばストーリー展開は悪くはなかったのに、どうしてこうなった。グラフィックが綺麗になっただけでは、この手のゲームのプラス要素としては微々たるもので、ストーリー面が劣化したことで次作は発売に購入しづらくなった。間違いなく値崩れするから。

LIFE IS STRANGE: TRUE COLORS
jp.square-enix.com/lis/listc/

進藤、札幌ゴール裏に挨拶に来ていたのか。まったく気づかずにスタジアムを後にしてしまったよ。

最後と言ったのに、りくろーおじさんのチーズケーキを買ってしまった

もう少し暖かければ、かき氷を食べたんだが、いつものフルーツサンドを購入。iphone13Pro

J1新記録の開幕から5戦連続ドロー

結局セレッソ2-2札幌で試合終了。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。