愛媛FCのJ3降格も決まったのか。

私のiPhone 17 Proが一度フリーズ状態になり電源オフすらできない操作不能状態になったことをApple丸の内のスタッフに相談したところ、「panic-full-2025-10-26-XXXXXX-XXXX.ips」のような操作ログ(Xには数字が入る)が5回出ると、基板交換修理になるらしい。私のiPhoneは不良個体かも。

昨日の新潟に続いて、湘南も降格か。残りは早くも1枠。

仙台がアディショナルタイムに鳥栖から逆転ゴールを決めて、6位が鳥栖ではなく大宮に。この結果、残り試合4で6位との勝ち点差が11になり、首の皮一枚だけまだつながった。

母のiPhone 16 Plus画面割れ対応のために、Apple丸の内へ。当日予約が出来て、運が良かった。

スコア以上の完敗。水戸に0-1で敗れる。
そして、このまま鳥栖が勝つと、6位鳥栖との勝ち点差が13になり、残り4試合で6位になれなくなるので、あと15分くらいで終戦(あと1.5年のJ2暮らし確定)。

今治戦ビジター席、発売開始1分で売り切れるとは。確保できて良かった。

FC今治戦ビジター席をローソン店頭でゲット!これで飛行機とホテルを予約できる。

そして、入江は監督としての未勝利記録をどこまで更新するか見物。

新潟、試合前に降格か。
昨年のウチと同じ状況だが、新潟は残り4試合もあるので、どうやってモチベーション保つのかね。

ACLエリート、今シーズン途中まで札幌にいたキム・ゴンヒが、神戸にトドメを刺すとはね。

今見直したら、M5 iPad Proの背面から「iPad Pro」のロゴが消えていた。なぜ消したのかわからないけど。

そう言えば、Apple丸の内でM5 Vision Proを見てくるのを忘れた。

M4 iPad ProとM5 iPad ProをThunderbolt 4ケーブルで接続して、データ移行を始めたが、背面の色以外は両機種の区別が全くつかない・・・。

うちに高嶺がいて、富山には高嶺がいなかった。それが全て。

うそだろ、、、高尾にバツが出た。うちの右サイドバックは高尾以外は誰も出来ないんだが。

富山県総合運動公園陸上競技場でスピードテスト実施。docomo回線でこれだけスピードが出るなんて奇跡だ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。