新しいものから表示

試合の結果以上に、今朝目覚めることが出来るか心配になってきた。

三笘を入れるタイミングが難しいな。

ここまでほとんど後半チャンスがなかったクロアチアが、1本のクロスとヘディングであっさり同点に追いつけるのは、さすが前回の準優勝国。伊東純也が完全に前に入られて、あっさり失点。個の力はやはりクロアチアの方が上。それでも、ボールキープ率が上回られているものの、日本の方が内容的には良い試合をしていることは変わらない。

クロアチア戦は、今のところワールドカップに入ってから、試合内容では最も面白い試合にできていると思うよ。

ここまで頑張って前線で守備をしてきた前田へのご褒美として、天が与えた得点かな。

まさかの日本先制。前田に守備は期待していたが、まさか三笘投入前に点を取るとは。

Twitterのトレンドにパトリックが入っていてどうしたのかと思ったら、ピーターウタカの代わりに京都に加入していたのか。

フランスvsポーランドを見てから出勤したから眠い、、、それにしても、フランスは強い。盤石に見える。連覇ありそうだね。

松本山雅はほんとにネームバリューのある監督を呼ぶのが好きだね・・・。ただ、霜田は山口でも大宮でも試合内容はともかく、結果は出していないんだよね。

霜田 正浩 氏 監督就任のお知らせ(松本山雅F.C.公式)
yamaga-fc.com/archives/326247

自分で今日の19時から21時指定でAmazonに頼んだことすら忘れていた、入浴剤バブ、防虫剤ムシューダ、ボダムのグラス、大掃除用のゴム手袋、メガドライブミニ2用のMicroUSBケーブルが、22時を過ぎて着弾。リングフィットアドベンチャーをやり始める前に届いて良かった。

今日もAmazonのブラックフライデーで頼んだ品が、自宅、自宅のメールボックス、近所のローソンに次々と着弾。あと残っているのは、配送日未定のmeijiのポトフと、来週配達予定のmeijiのミネストローネだけ。食品は人気なのか、なかなか出荷されないな。

去る者有れば、来る者有りということで、ジャガー浅野の弟である浅野雄也が来た。正直どのポジションで使うための補強なのか、三上GM兼社長の意向が読めない補強なのだが、シャドーのポジションを小柏や青木と競わせたり、シャビエル離脱に備えて選手層を厚くしたいということなのかも知れない。いずれにせよ、ウチに来たからには応援するので、日本代表の兄貴に負けない活躍を期待しています。

浅野 雄也選手 完全移籍加入のお知らせ(北海道コンサドーレ札幌公式)
consadole-sapporo.jp/news/2022

やっと6連勤終了。そして、帰宅途中に見た大伍のYouTubeでいろいろ言い訳していた高嶺に対して、さらにモヤモヤが深まった。移籍金を残した的な発言は高嶺ではなく、大伍の発言なんだよね。実は本人の高嶺は何もコメントしていない。だから、あれをそのまま信じるわけにはいかないし、彼の言い訳に対して、札幌サポーターとして納得できないし、仮に柏レイソル所属で日本代表に選ばれても応援する気にはなれないというか、絶対に応援しないし、応援できない。

【本音】高嶺 朋樹 今回の移籍について(西大伍チャンネル)
youtu.be/W-ImdQM2fnk

大本営である道新にも浅野弟の札幌加入報道来たか。今日あたりに公式リリースありそうだな。ネコタクのサブとして使うのかな。

J3で無双していた(堂安がガンバ大阪U-23の選手として出場すると、ほかのJ3クラブのサポーターからは反則と揶揄された)堂安が、W杯で2得点とはねぇ。J3すごい!(違)

正直誤審で勝ったのは後味が悪いけど、それでも日本の選手達はよく頑張ったね。おめでとう。

スペイン完全に2位通過狙いに切り替えたな。

ドイツとスペインが入ったグループで首位通過しそうなんて、自分も含めてほとんど誰も予想できなかった展開だわ。

三笘の市場価値はこのワールドカップでさらに爆上がりしそう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。