新しいものから表示

全北の守備力もすごいし、浦和のシュートの決まらなさもすごい、、、そして延長へ。

全北、落ち着いて決めた。これで浦和1-1全北。

浦和サポーターのブーイングすげぇ。こういうのはさすがだw

今のがPKか。ボールに行っているように見えたが。西川、止められるか。

Galaxy S22 Ultraにまだアップデートは来ていないが、とりあえずMy docomoで5G SAに申し込んでおいた。

今日は久し振りの平日休暇なので、ゼノブレイド3を淡々と進める。65時間プレイして、ようやく終わりが見えてきた。

相手の監督が、巨大戦力を与えられたにもかかわらず長崎のJ1昇格に失敗し、大分や横浜FCよりも戦力は揃っていた仙台をJ2に降格させた戦犯である手倉森であることを差し引いても、簡単に勝てるわけではないから、まずは先制して良かったねと。

おお、浦和レッズ先制した!

大迫抜きではまともに戦えない三木谷ヴィッセルも散って、ACLで残っているのは浦和だけ。JリーグがACL出場クラブに対して、リーグ全体でいろんな配慮して、日本開催も実現し、川崎と日産にはDAZNマネーをバラまいたにも関わらず、もし全滅ということになったら目も当てられない。浦和、絶対に勝てよ。

360LiFEに風呂内さんが!

入りっぱなしのサブスクの見直し方【後編】3タイプ別見極めポイントで即解約!(360LiFE)
360life.shinyusha.co.jp/articl

もう下しか見えなくなってしまった。残留ラインしか見えない状態で闘うのは、本当にキツい。

お、キムゴンヒがサブに入っている。デビュー戦になるかな?

明治安田生命J1リーグ 第26節 北海道コンサドーレ札幌 vs サガン鳥栖(Jリーグ公式)
jleague.jp/match/j1/2022/08200

今日も出勤でJリーグ(14時キックオフの鳥栖戦)がリアルタイム視聴できないのは辛い。

現場(病院)に負担を押しつける厚生労働省
現場(教育機関)に負担を押しつける文部科学省

現場に負担を押しつけるように官僚に圧力をかける自民党の政治家

本当に終わってる。

「コロナ」という言葉を出せば、水戸光圀の印籠のように、「学生に対してどんな特例対応でも認めろ」と言わんが如く、大学側に圧力をかけてくる文部科学省の無責任ぶりに呆れるばかり。医療体制逼迫回避のために、厚生労働省からコロナ感染証明書のための診療件数を減らすよう要請を受けていることは理解できるが、コロナ感染のエビデンスなく、教育機関が特例対応を認めていたら、他の学生との公平性を担保できないし、教育機関の現場の負担に際限がなくなって破綻するぞ。

Nothing Phoneを買う人いるのかな?

お、アンロペがゴールを決めて、2-3になった。これは、、、

ACL、楽天が日産に3-1で勝ってるのか。ACLの優勝賞金はJ1優勝賞金より安いから、川崎といい、日産といい、ACLよりもJ1重視になるのは仕方ないか。そして、楽天がACLで優勝してJ2に降格するというのも見てみたい気がしてきたw

今日正午から日産マリノス戦のチケット販売開始か。声出しエリアにするか迷う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。