新しいものから表示

綺麗に決められ、失点。お、わ、た。

ビルドアップできないコンサドーレ、シュートを枠に飛ばせない日ハムッソ。レベルの低い試合。これじゃ、客はどんどん減っていくわ。

前半の枠内シュートは、シャビエルが打ったGK正面のシュート1本だけ。情けない。

前半終わり。0-0でハーフタイム。よく無失点でしのいだ。情けない前半だった。日ハムッソがシュートミス連発だったから無失点で済んだが、川崎や日産が相手だったら、0-3でハーフタイム突入しているような絶望的な試合展開だった。

旅館の無線LANが死亡したので、docomo回線のテザリングに切り替え

ホームゲームかつ野々村チェアマンの御前試合なのに、完全に日ハムッソ大阪のペース。もっと気合入れてやれ!

Fire TV Stickさえ持ってくれば、旅館のテレビでもDAZNが見られる。

まあ、GalaxyS22買えば良いよね。ソニー信者とバッテリー容量至上主義者以外は。

Xperia 5 Ⅳは、グローバルで14万円なら、日本版は16~17万円台後半かしら。

Snapdragon 8+ Gen 1がXperia 5 Ⅳに搭載される訳がない。意味のないペリスコープカメラを除いたことは英断。

htcはまあ、、、どうでもよいや。
久しぶりの日本市場参入にしては、しょっぱいモデルと価格なので。

Xperia 5 Ⅳ、メモリは8GBのままだけど、Xperia 1 Ⅳよりは遙かに良いのではないかな。

ガンバが福岡に勝って、ますます残留争いが混戦に、そして残留ラインがどんどん上がる。コンサドーレは、金曜は札幌ドームで絶対に日ハムに勝たないとダメだな。

今朝のニュース見て、真っ先に思ったこと。

ゴルビーのパイプライン大作戦

私のGalaxy S22 Ultraにも、5G SA対応のアップデートが来た!

マジで何やっているんだよ・・・柳。札幌でスタメンで出られ無くて福岡にレンタル移籍し、その福岡でもスタメンではほとんど出られず、挙げ句の果てに酒気帯び運転で福岡からレンタル契約解除されるとは。札幌からも程なく選手契約解除になるだろうが、本当に残念すぎる。何のためにFC東京から札幌に移籍したのか。札幌で結果を出せずこのような「最後」になるとは。本当に情けない。

柳貴博選手のコンプライアンス違反について
consadole-sapporo.jp/news/2022

歯医者終わり。平日振替休日だと、歯医者の予約を取るのも比較的楽ですね。

@toshi_goto まあ、メーカーとしてはユーザーによるバッテリー交換を推奨したくないのはわかりますけどね。交換はそれほど難しくなさそうですし、まだどうしようか迷ってます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。