新しいものから表示

オキタさんに教えてもらった三体ドラマ、19話で未だここまでか・・・
まだまだ序盤ですねw

雪が積もった庭でミニッツ4×4で遊んでみました。
これは楽しいぞw

youtu.be/jQC_emSfa-4

多摩地区は大雪です。
前の道路一回目の雪かきで大汗かきました。
明日の朝も2回目必須かも汗

今日アキバをフラフラしてたらエアリアル発見!
半年経ってやっと買えましたw
プラモliveでもその内やりますか~

エイブラムス! 

既にM1A2(キューポラ上部に防弾ガラスはイラク、アフガン対応バージョン)を砂漠戦カラー仕様のままで送ってると言う事は、公式発表はブラフで実はもっと早期に劣化ウラン装甲エイブラムスが実戦にガンガン出て来る可能性がありそう。
時間が掛かるというのも欺瞞かもですね~
そして、これをわざとポーランドとウクライナが結託してリークする事によってアメリカから更なる支援を引き出そうとしているとか。
完全に味方同士の情報戦ですね。

うちは暖房は灯油ファンヒーター、給湯も古い灯油ボイラーなんですが、意外と値上がりせず楽に過ごせてます。意外。
家族3人一軒家でも電気灯油で3万切ってます。

4輪の内輪差把握ミスによる膨らみと2輪の逆操舵では論点が若干異なりますが、逆操舵は色々物議をかもしてますねw
自分も逆操舵はあくまでも補助で意識しない方が上手く走れると思います。
オートバイもロードバイクも同じ挙動です。

news.webike.net/bikenews/19277

しかし、戦車アベンジャーズみたいになって来ましたね。
兵站を頑張らないと大変そう。
T72、T 64、T80、M1エイブラムス、チャレンジャー2、レオパルド2・・・

ちょっと外に出たら暖かいぞ?
夜に急激に冷え込むんでしょうね~
皆様気を付けましょう~

トラック野郎USAのオジサンが遂にスターリンクRVをゲット。
これは展開が楽しみです。
youtu.be/VF5hBVYDulI

おお、我が青春の富士スピードウェイ・・
20年前にストレートエンドで時速270㎞で転倒してから人生変わったんですよねw
グルドンレーシング爆誕しないかなw

ホントだ、自分の環境でもドリキンさんのだけAV1になってない・・・

来週この辺も寒波で-5度予報出てるので北側にある給湯器と駐車場の水栓にウレタンを巻き付けて凍結対策をしました。
5年程前の寒波でもお湯が一時出なくなったので気を付けたいですね。

兵站考えると125mm滑腔砲が使える戦車が一番良いんでしょうね。しかし、さすがにロシア製戦車の供給を続けるのが難しくなり西側戦車に止む無くシフト・・って感じかも。
youtu.be/4UbSz-bQcb0?t=797

rintaro さんがブースト

TGIF!
年末から掛かり切りだった件が出口見えたので祝杯w
病みつきスパイスとステーキ、結構相性良いです!

ヤバい、水星の魔女12話見れてない(テレビが無い)ので、SNSとYouTube明日まで見れないですw

しばらくサボっていたZwift復活中。
いちいち準備したり、汗かいてシャワー浴びるのが面倒になり、対策を。
・ウエハラさんに教えてもらったサドルクッションでレーパン履かずそのまま始める
・15分限定にして汗をかく直前で止めるw
・上着を脱いでTシャツだけでライド
ドリンクもタオルも要らないので気軽に出来る。
これで元旦から毎日やってます、どこまで続くかw

マツタクさんの福岡ライブを見て、めちゃ福岡に行きたくなった。
一双のラーメン、天ぷら平尾、もつ鍋おおやま、水炊き永野。。
あーお腹空いてきたw

ラジコンサーキットの中でインタビュー動画撮ったんですが、ドリフト車のカン高い騒音が完全に消せました。
da Vinciの音声分離最高ですね!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。