新しいものから表示

流しさんの自転車、初めて拝見した気がします。
スポークの反射材は威力凄そう!

Amazonの在庫をグルドン民みんなで眺めている

16時からがっつりテレカン・・残念

rintaro さんがブースト

@rintaro 手振れ補正効いてコスパいいのはパナのG9proかと

ボディ内手ぶれ補正がビシバシに効いたフルサイズ以外のお手軽ミラーレスが欲しい。
画質はソコソコでも良いから、動画に特化したミラーレスが欲しい・・

ローラー台(有酸素)だけだと全く痩せないので、筋トレの為にケトルベル導入しました。これ楽しい。気軽に全身筋トレが可能。お勧めです!
smartlog.jp/55120#S30632930

rintaro さんがブースト

今朝の海の映像B-rollのカメラはなに?

回答はReplyにて!

rintaro さんがブースト

@rintaro GTローラーのERGモードについて衝撃の一言が!昨日のZWIFTとのデータのやり取りが出来ていないのでは?という見立ては正解でしたね😅

※トレーニングモードのERG modeは仮対応です。またERG modeを切ったとしてもZWIFT上の仕様で勾配変化による負荷連動はいたしませんので、ご注意ください。
growtac.com/%E3%81%AF%E3%81%98

テレビ、15年位自宅に無いですw

テレイグジスタンス的な時代ですね

少なくとも自分の周りは変化は不可逆ですね。そうあるべきだと思います。

時間では無く、空間的に分散すべきだと。確かに。

過去に学ぶと、第2波の方が危険だと思うんですが、あまり話題になってないですよね・・

自分の周りは100%リモート、50%リモート、とか割合を決めようとしてますね。

rintaro さんがブースト

@tue 先生アドバイス下さい! 

@rintaro 試してないのですが、自動負荷云々はERGモードとか関係してそうな予感がしsupport.zwift.com/ja/-HkA_Qfad
今夜グルライド前、早めに乗れたら例のテスト挑戦してしてみます。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。