新しいものから表示

ピーターさんの散財フォースが覚醒している気が汗

rintaro さんがブースト

ゴムまな板も興味あるけど、電気カンナで木のまな板削るのやりたい。電動工具を買う口実なんだけど。

ラーメン屋に行けない禁断症状から宅麺で宮崎のラーメンマンさんのドロ系ラーメンをゲット、食べてみました。こってりで美味しかった~
(瞬殺されるので入荷通知後、速攻ポチる必要があります)

takumen.com/products/94

GWは絶賛お片付けWeek。
押し入れから発掘された戦車のラジコンを庭で走らせてみました。
片付けしろw
youtu.be/ln7UgM2ZwU4

Zwiftで愛用しているGTローラーの負荷装置 

ANT+規格はWi-Fiの2.4Hzと干渉しやすいらしく、ルーター設定をチャンネル3に変更してみた。これでライド中負荷が不安定になるのを減らせるかな?
また一つ賢くなった。
・・・・・・
2.4GHzでWi-Fiをお使いの場合、Wi-Fiが使用するチャンネル番号によってANT+通信で使うチャンネルと混信し、誤作動することがございます。
以下の対処方法をお試しください。
Wi-Fiで2.4GHz帯ではなく5GHz帯を使用する
Wi-Fi側で2.4GHzの使用チャンネルをANT+使用チャンネルと離す
ANT+ではおもにチャンネル10(2457MHz)を使用しています。
Wi-Fiがチャンネル9(2452MHz)を使用していると混信することがあります。
その場合は別のチャンネル(できれば若番)を使用するようお願いします。設定方法につきましてはお使いの無線ルーターの取り扱い説明書をご確認ください。

rintaro さんがブースト

使ってない人に試してほしい自転車の乗り心地が良くなって結果スピードUPにもなるアイテム 

💴予算3000円
チューブ Panaracer R'air 2本
amzn.to/2zEfEwJ
サイズ各種あり、バルブは仏式のみ(ママチャリのは英式)

💴💴予算10,000~15,000円
各タイヤメーカーのフラッグシップタイヤ2本
個人的おすすめはContinental GRAND PRIX 5000
amzn.to/2yKOG67

まずはチューブからがオススメです。
まめに空気圧チェックもお忘れなく。
ロード、クロスバイクは大体取付可能、マウンテンバイク、ママチャリはラインナップされているサイズで合わない事もあるのでホイールサイズ、リム幅等よく調べてください。

今の自分の自宅スタジオ状況をアップしてみました。
IOデータのHDMIキャプチャデバイス使えます。でもAtemMini欲しいw

youtu.be/V_B796RTiw0

rintaro さんがブースト

@rintaro なんか気づいたら動画UPできてました
何だったんでしょうか?

rintaro さんがブースト

YouTubeに動画UPしようとしてんだけれど「動画を処理しています」0%から一向に処理が進まない??なぜだろう??

今まで安い2,000円位のエレコムBluetoothキーボードで満足していたのが、WFHで段々良いのが欲しくなって来た・・

また一つ伝説のライブ配信を見れました。途中寝落ちしたけど復活して良かったw

ラーメン屋に行けないストレスを宅麺で発散してしまった・・
宮崎の有名店ラーメンマン、来るのが楽しみw

takumen.com/products/94

遂に自分の所属するトライアスロンチーム自体がZwiftグループライドを始める事になって感激!
明日朝から強度上げて頑張りますw

ドリキンさんのお昼がヘルシー

rintaro さんがブースト

@rintaro これしかも電源不要(USBバスパワー)なんですね!!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。