新しいものから表示

Boseが壊れてしょうが無く買ったCreative T60ですがタイプC接続でアプリ使うと自由自在に設定出来て最高でした。先月発売の最新スピーカーだったw
めちゃコスパ高いと思いました。
review.kakaku.com/review/K0001

@turep @okita
つれぴさんは食生活の見直しからですねw

ますますシンガポールが強くなりそう。香港や台湾が不安定だとより強固な基盤が評価されますね。
また行きたいな~
twitter.com/BloombergJapan/sta

Bose Companion 2 Series IIIのボリュームは良く壊れるらしく、諦めて新型導入!
シンガポール製の最新スピーカーCreative T60にしてみました。タイプCなのが嬉しい。
jp.creative.com/p/speakers/cre

先日来悩まされているスピーカー不調。
ヘッドフォンだと全く問題無いし、オーディオインターフェイスとUSBコントローラーを取り換えてみても症状収まらず。
原因はBoseのスピーカーと判定。
さて、どうするか・・
スピーカー余り詳しく無いしグルドンでも情報無いしどうしよう・・

ようやく今日ワクチン券が届きました。
接種は8月中間に合うかどうか・・
しばらくはおとなしくラジコンしてます。

@shimamonsieur 自分の部屋に入れるしかないと思いますw
外はダメ絶対。(劣化します)

ダイエットとロードバイクに興味ある全グルドン民に送る。
この人すごいです。
ミニベロからロードバイクへの道のりも鉄板。
youtu.be/L8x4e0aOJGY

こういうのあるみたいです!
「ケイデンスをあと30回転上げろ!坂道!」
「はい!!!」って感じですかねw
morecadence.jp/makeithappen/ca

今日もグルドンZwiftグループライドありがとうございました!
自分の汗で上がった部屋の湿度、終わったら一気に6%下がりました。
汗が凄いw

ツールドフランスも盛り上がって来ましたが、グルドンZwiftグループライドも10時からやります!
youtu.be/7GQuFctM6sE

@shimamonsieur 大丈夫α7SⅢと値段大して変わりませんからw

しかし、このままだと百姓一揆が起きそうですね。起きた方が望ましいですが・・
jiji.com/jc/article?k=20210701

@okachan520
APSCは明るい広角レンズ皆無ですよね・・
フルサイズ動画カメラを待ち続けますw

先日突然Zwiftのペダル読込が不規則になった原因判明。
ANT+のドングルの位置とGTローラーのBOXの位置が離れてしまった為でした。距離近付けて解決。
良かった。

いよいよ梅雨本番、雨が続きますがZwiftなら大丈夫!
今週日曜もグルドンZwiftグループライドやります!
youtu.be/7GQuFctM6sE

@yoru00
人口が急激に減少するので、土地や住宅の価値は今後急激に下がっていきます。なので、オクダイラベースさんみたいに、好きに維持って良い戸建てを借りてリフォームすると良いなと思います。
最近はこんな暮らしを目指す若者も増えてますね。
youtube.com/channel/UCMWuA3HeW

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。