トライアスロン、ロードバイク、ヨガなどを撮ってます!https://www.youtube.com/channel/UC5LOZaShyMo2bhBhqkPFZPg?view_as=subscriber
ZV1新型の代わりに久しぶりにガジェット散財。今月からトライアスロン復活したので必須のガーミン265。既にスイムとランで身体ボロボロですw
@turep これ気付きませんでした!めっちゃ音良いですね~余韻に浸りつつガンプラ作りますw
@furouchiaya 見事なフラグ回収w
広大な地雷原に悩まされるウクライナ軍。WW2だと1943年位の戦況のイメージで、航空戦力が充実する来年辺りが本格的な反攻の年になるのかも。Dデイは1944年6月だった。
水星の魔女面白かった!原画に大御所沢山でビックリ。昔のバイク仲間も参加していて久しぶりにお名前を見て嬉しくなりました。
水星の魔女配信遅延・・明日までTwitterもYouTubeも見れませんw
ロストフとボロネジが墜ちたら東部戦線全域のロシア軍兵站が崩壊すると思うんですが、どうなっちゃうんだろう?
ウクライナ情勢、三国志みたいになって来ました、地政学上の転換点になりそう。
久しぶりに美味しいイタリアンを新規開拓出来ました!2週連続通ってますw
@okachan520 おかちゃんさんのインプレを待って購入を決めたいと思っておりますw
戦史的に俯瞰して見ると、ウクライナ戦争は未だ北アフリカ戦線とか辺りかも。この後イタリア戦線を経てノルマンディー上陸作戦に入るのかな。あと1,2年は掛かるかもですね・・
キャリバーンかっこいい!プラモ作ろう!
お好み焼き食べて帰ります〜
梅田でお仕事〜
@furouchiaya 昼ビー最高ですね!
シャディク戦のチュチュパイセンがカッコよ過ぎてデミトレ買ってしまった。今作最強のパイロットだと思いますw
覚えてないくらい久しぶり満員電車で大手町。都会だなー空が狭い😅
ゴールデンウィーク辺りからたまたま休みで行けなかったモツ煮まつい。やっぱり美味しい😋
ShokzのOpenFit着弾!軽くて装着感最高。音が良いのはもちろん、思った以上にマイク性能が良くてビデオ会議やYouTubeに使えそう。この後実際に使用してインプレしてみます!
町田に来たので町田商店{正確には厚木w)
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。