新しいものから表示

@yoru00 良かった!復活をお待ちしております。

rintaro さんがブースト

壊れたローラー台、負荷ユニットの基盤無償交換してもらえるとメーカーさんからメールが来た☺️よかった!
あとは、ショップにローラー台貸し出し品がないか確認中です!

ローラー台まさかの(一時的に)さよなら 

@yoru00 やはり間違いなくハンダ付け漏れの施工不良だと思われます。
aitendo.com/product/5932

ローラー台まさかの(一時的に)さよなら 

@yoru00 このリンクの画像見ると、やはり足と基盤がハンダ付けされてますね。ハンダを付け忘れた施工不良かも。
voltechno.com/blog/3pindc/

ローラー台まさかの(一時的に)さよなら 

@yoru00 どうもこの部品のようですね。
足のバネではまってるだけかもなので、もしかしたら嵌めれば付くかもしれません!自転車屋さんでも対応可能かも。
akizukidenshi.com/catalog/g/gC

ローラー台まさかの(一時的に)さよなら 

@yoru00 通常だと、パーツの凸部分が基盤に刺さったうえで、ハンダ付けされてるはずが、ハンダが見えないです。加工不良の可能性がありますね。

ローラー台まさかの(一時的に)さよなら 

@yoru00 これ、もしかしたらハンダ不良かも知れません。クレーム効く可能性大ですね。是非ミノウラに直で連絡されると良いかと。電話だと早いです。

次女の大学から5万円の補助が出たのでMacbookair2020モデルを導入。リモート環境には投資しないと!

rintaro さんがブースト

CO2センサーを導入して得られた知見。 

・室温は今なら22℃~26℃が快適
・湿度は40%~55%位。60%超えるとエアコンのドライ掛けたくなる
・CO2 濃度は500~800が良い。1000だとこもった感じでダメ
とにかく部屋の換気と湿度調整が大事みたいですね~梅雨に向けて備えましょう。
サーキュレーター&換気扇&2箇所窓開けで万全にしてます。
youtu.be/z0fTe6HnA_c

@shi3z_guru CO2センサー良いですよね。最初は結構衝撃でしたが、今は換気に気を付けて快適です。

rintaro さんがブースト

ヤバい大ファンの「古民家」さんからコメントもらっちゃった!嬉しい😆

日曜のお昼はチャーハンw
スキレットを熱々で炒めてパラパラチャーハン!
youtu.be/RDuczHzXuck

rintaro さんがブースト

カメラも届いた😊
元々は、中古で探していたのですが、カメラ本体はpaypayモールで15%キャッシュバックあり、レンズはキタムラのなんでも下取りで15,000円オフだったので長期保証がつく新品にしました✨

満を持して山岳コースAlpe du Zwiftに挑戦したが、まさかの操作ミスでDNF・・超悔しい。再挑戦したいけど、チームじゃないと完走できる自信無し汗

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。