新しいものから表示

何か増えてるんですが汗
どんどんミニッツが生えて来ますwもう沼から出られません・・

Whrebyを使うと、どうしても画像の幅が寸詰まりになってしまう。Zoomとか他のサービスでは出ない現象。どなたか同じ現象経験された方おられますか?困ってます。

いよいよミニッツによるファイブミニッツジムカーナのタイムアタック開始!超緊張する・・

念願のガストバーガー🍔
予想以上の美味しさ!

晩ご飯は風雲児のつけ麺。
宅麺使うと自宅でお店と同じレベルで食べられるのが幸せです。

これの逆バージョンなのか・・
東京から出れない・・

今夜はフランスの風景を背景にバーチャルツールドフランス第3ステージのコースをガチ走行。
普段の倍近いペースでヘロヘロでしたが、トレインに乗れたのが気持ち良かった!

際限なく増え続ける動画データ対策にLACIEの6TBハードディスクを導入。溜まりに溜まったデータを移行出来てスッキリしました。

実に半年ぶりかな、酢重正之 楽の肉蕎麦を日本酒添えて🍶

zwift のやり過ぎで坐骨付近にオデキが出来てしまい自転車1週間休んで復活。
やっぱりグループライド楽しい!
ニキビみたいなヤツなんで軟膏塗りつつ様子見ます。痛みは無くなった。

ずっと出るのを待ってたタンパク質20g入りのプロテインバーが発売されました😃

最近の謎なんですが・・
youtubeで自分の動画チェックする際、デフォルト表示時だけ添付のような走査線が入ってしまいます。元動画やシアターモード、全画面モードだと綺麗に表示されています。
他の方の動画はデフォルト表示でも綺麗に表示されているのですが、何か理由があるのでしょうか?色々調べても分からず。

ZV-1にお勧め。Ulanziの6800mAhバッテリーグリップ、ミニ三脚付き。
下の純正バッテリー1240mAhに比較して十分な容量確保出来る。しばらくはこのグリップで運用してみたい。後はCraneM2にピッタリなサイズなんでジンバルも試してみたい。

昨晩のグルドンZoom飲み会で少し話題になってたバイク。
ちょっと懐かしくなって2017年まで乗ってたスズキGSF1200Sです。30年のバイク歴の最後の1台でしたが良いバイクでした。まるぼうろさんのお話を聞いて、また乗りたいな~と思いました。

ちょっと面白いガジェットを手に入れてしまった。充電中

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。