新しいものから表示

今日で発表して欲しいのはApple Card 日本展開です。

モデルハウスで蛇口が2つあるなーと見にいくと、一つが「きれい除菌水」。除菌水のカートリッジを繋げて使うらしいですが、コロナ云々とかではなく、なんでも除菌できる環境を整えれるようです。TOTOならではの視点ですかね。

本日の足元は夏、というかバケーション。

省エネのアルゴリズムを学習させるために、そもそも色んなログをとっているんでしょうね。

Q[アプリ]扉開閉回数を確認したい。
faq-toshiba-lifestyle.dga.jp/a

設定→Apple ID→iCloud→プライベートリレー→プライベートリレーをオフ

5世代 のセンサー って事はそれが載ったカメラでそうですね。

シン・ウルトラマン IMAX 

シン・ウルトラマン、昨日最終でも見れたがIMAX上映もあるのをしったので、翌日のチケットをApple Payで速攻購入。
私も含め横三人は並んで泣いてた。面白かったなぁ〜。

禍特対ではなく、科学特捜隊とショッカーのピンバッジを胸に観てきます。

趣味が見える机周り、いいですね

富士フィルム 5月31日(火)22時~ YouTubeチャンネルにて X Summit OMIYA 2022 ライブ配信
youtube.com/channel/UCZvtcRxo8

風呂内さんと一緒に行動していそうですが、たまたまです。お目当ては茶色い粉です。

徐々に外に出る機会が多くなり、mineoの速度では困ることがあるので、ahamoにチェンジ。知らない間に乗り換えキャンペーンに申し込んでたみたいで、dアカウントに10,000円追加されてびっくり、ラッキー!

昨日試しにX-E4を触ってみました。ズームレンズの中で画質がよいXF16-55mmF2.8 R LM WR(デカイ!!)との組み合わせは、ちょっと手ブレが多かった。OMシリーズと同じ感覚で歩きながらは難しそうだけど、実際触ると悩みますねぇ。

皆さん気を使ってもらっていますが、お互い事故が起きる前に、こちらもフィルターにNGワードを追加。

銀行のお取引通知メール「いつものやつだな」とスルーしたのですが、銀行のアプリで確認するとタイトルが「ご利用不可のお知らせ」だったこと、
明らかに覚えのない平日の丑三つ刻だったので、不正使用発覚。カードとiD支払いは再発行までの2週間使用不可...。

暗所に弱いから新しいカメラも欲しくなりますが、まだまだやってくれるe-m1 mark ii
instagram.com/p/CdVw6LPLuHh/?i

自分の胃の元気を確かめるため、マドラスに飛び込んでみた。
カツが乗ってるのは中。目玉焼きが乗ってるのは小でさらにご飯少なめと注文。隣に置いたiPhoneXsと比べるとボリューム感がわかるでしょうか。味はインディアンカレーより口当たりは甘いが、後からずっと続く辛さ。学生時代に大を挑戦してみたかった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。