アンチコスパ。マクとは関係ないです。答えは、風に吹かれている。○Twitterhttps://twitter.com/riharara
クロスバイクを買うか検討している人と、一緒に自転車屋を回った。シマノにもちょっと寄ったらパーツが美しい。シマノを贔屓しそう。
かき氷🍧、行くまでは「1,000円超えるし別に…」と思っていたけど、見たらプリンあずきミルクに決定。プリンは硬め、氷はあずきの層が中にもあり味が薄くなることもなく美味しかった。夏達成。
コッタの方が音いいですね。https://youtu.be/4mXDGgyNMhU
淀川花火 Live
https://youtu.be/f5uU5NG-DbQ
既にニュース投稿されている方がいらっしゃいますが、大阪来たb8taに行ってきました。有楽町店にもいきましたが、ポップアップなのでちょっと商品は少なかったですね。色々気になりますが卓上乾燥機はニーズありそう。そしてグッズをいただきました。
(具体的な大阪での店舗の話も聞いたような…。知らんけど。)
レトロ感、アメコミ感。〜man の単語がSpider-Manにすごく引っ張られている気がする。
ばくはつだぁ!ばくはつだぁ!ばくはつだぁ!げいじゅつだー!!(Stable Diffusionで「最終回!タローマンとウルトラマンの戦いにザラブ星人が登場!」みたいな文章でお願いしてみた。)
号外〜!号外〜!
insta360 ONE RSの傷残念。結構写っているのかな…。マウントの問題なのでなんともですが、全天球カメラってGoProから身近になったから、ついGoProの頑丈さで扱ってしまうかも。他の全天球カメラのフィルターは、球面により光の干渉やくもりなど、なかなか苦労しているようですね。
カヌレパフェが思いの外綺麗だったので、一枚。この手の花は、食用なんでしょうけど毎回手が止まる。
岡山お土産は、ベタに大手まんぢゅうとむらすずめ。白十字のワッフル🧇も買いたかったけど、この時期はうりきれてるんですよね。さんすてのおかげでお土産には困らなくなりました。
色々楽しいんだけど犬や猫にやたら手を舐められ、カメラが触れなくなり、撮るタイミングを失っている。
新幹線50分遅れなので、待合室?来たらコンセントとusbポートもあるし、有料のワークスペースもある。中途半端に長いので、待つよりもこまめに時間チェックする方が焦る
朝からアルコールキメてる人がいると思ったら、ハイローラーって食べ物だった。
@togassy_doranen 飛行機が低く飛んでいたので、撮って見ました。絵になる、夏ならではの組み合わせですね。
入道雲と飛行機の組み合わせが夏っぽい。旅の季節ですね。
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡のニュースの影響で宇宙に興味があるタイミングでムーンフォール見たので、色んな描写が面白かった。お供にキャンペーンのピザ3枚🍕。一枚は昨夜、半分は朝ごはん。残りは冷凍。配達状況がわかるピザトラッカー、待ち時間のヤキモキをなくして、楽しませるってのいいですね。
商店街そばの肉屋さんで諸々。肉の日なので、メンチカツはもちろビフカツを追加。ビフカツってあんまり出会わないから嬉しい。やっぱ肉は肉屋。
やたーッ!レンズは無事だったーッ!
外せないフィルターを相談すると、正常なフィルターを重ね付けし、持ちやすくしグリップ力増してから、外すというプロの技をみた。中古も扱ってるとこういうのもなれてるんですかねぇ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。