アンチコスパ。マクとは関係ないです。答えは、風に吹かれている。○Twitterhttps://twitter.com/riharara
iPhoneから動画データ移行するのなかなか大変。4kでも時間かかりますね。放置してiCloudにアップさせたのを、ダウンロードするのが楽ですね。
Amazonのアプリ、起動時にたまにユーザーアイコンが動くんだけど条件はなんでしょうね?
観光地最強ガジェットをレンタルした。
昨日の加賀百万石のお宿は、木材が基調で非常に綺麗。テレビ無しの部屋も需要あるのでは? と触るとyoutube対応。今時ねえと見回すと、JBLのブルートゥース対応のスピーカーで室内電話がスマホ。これは今常識⁈しかもusb接続部分がマグネットアタッチメントがついている。勿論コンセントもUSBで充電できる。最近の事情にちょっとついていけてなかった。設備が揃ってると荷物が減らせそうですね。
北陸に向かっています。お供は新商品のだし巻き穴子めしです。
まだ公式の紹介動画がないのが気になりますね。このスマホでは動画見るには小さいみたいな事いってたので、他のデバイスもあるのかなと思っています。どのようなライフスタイルを提案するのでしょうね?
プリンターはどこかのタイミングで買い換えだな、、、試しにカートに入れてみる。
初期不良交換はAmazonで良い思いしたことないので輸送などでも比較的壊れやすいプリンターはYodobashiとかが何となく安心かな。
今日は海。フェリー見るとテンションあがりますね。
最近買った白いモノ。シュトーレンは来週から少しずつ食べる予定。
車載撮影、タイムラプスはGoproの方がよいですが、 iPhoneは夜の遠くの光の取り込み、ノイズの少なく使いやすい。あとズームできるところも。(0.5倍で撮ると撮影中は1.5倍まで、1倍だと3倍までズーム とちょっと制限あるようです。)じゃあGoproは…と思った途端、キレーィな動画見てしまい心はアッチにコッチに。
久々にIKEAのレストラン来たら、30分以内に席を譲るとソフトクリームクーポンをくれるわ、ソファーの下が光ってるわ、青いドーナツはあるわと色々変わってる。ソフトクリームに並ぶ人の多さは今まで通り
京都Apple Store近くの地下道。
先週から引っ越しの手伝い?をしていて「いずれ手放すぞ」と散財パワーを吸い取られている。
外食はラーメンと炙りチャーシューの握り。「9月から色々出てるけど、iPhone以外買わないの?」と会話しながらすする。スマホジンバルはガジェットそんなに買わない人でも、興味あるみたい。
8Kがうりならば、ライブHDよりプレミアム配信4Kの方が合ってるかも。
最近のカメララッシュはInter BEE 2021があるからなんですね。
「チルト引き出して〜」って液晶画面をつまんで引き出す人、はじめてみた。
本機とはなかなかの大盤振る舞い
Blackmajic社製外部モニター.... G!G!
https://mstdn.guru/@formula/107179092508440662
今日はGoProとQuoraのTシャツだ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。