新しいものから表示

あわいこさんの知人と、同じ新幹線に乗っている可能性

こんな夜から西に向かってる。乗り換えしながら新幹線のチケット買えるEXアプリ様様。

GFX100S II、GFX100 IIと連写性能の差はかなりありますが、撮像素子が最新のを採用してくれてよかった。GF55mmF1.7 R WRとの組み合わせの画質が超絶。

価格コムのからのサンプル
kakakumag.com/camera/?id=20851

撮影写真(11648×8736、39.0MB)
img1.kakaku.k-img.com/images/m

@shinobu 未だにPENTAX 未だに645Zが気になってるんですよね...。ラージサイズも最近視野に入れていたので危険な回でした!

5/16にGFX100S II発表あるかな〜。イチゴカメラでしのぶさんが語っていたGFX100 IIのいいところ・気になるところ すごいわかるからどうだろなぁ〜。LUMIX S9(仮)が噂通りのルックスであれば、揺らぐなぁ。

マクロレンズの時、蜂が飛んでくるとかありがたい〜。

@malloc 作品はよく知らないのですが、島にもパネルがいくつかありましたよ。体感として町は圧倒的にめでたいでんしゃ推しでした。

その島は、友ヶ島。事前に調べてるうちにしりましたが、デスクリムゾンのOPのロケ地なんですね。島に着いてからは、次回はソフトボトルに買い替えたい、トレッキングポールも欲しいとか、ギア類も欲しくなりますね。

一昨日、海岸から船で離島へ移動しました。島の断層がここまではっきり出てると面白いですね。

和歌山のとある終着駅へ。途中海が近かったので、海岸でサンドイッチを食べながら時間調整。

kyotographie
Program5 ー ヴィヴィアン・サッセン
写真、コラージュ、ペインティング、映像など、30年以上にわたる作品を展示。印刷工場跡で見回るのがほんと面白かった。遊び心があって長居してしまいました。

kyotographie
Program9 ー イランの市民と写真家たち
「2022年から続くイランの民衆蜂起と政府抗議活動の写真・映像を展示」
日々の記録の大切さ。メディアの強さ、人々の勇気を感じる展示でした。

MRの機械見た時、メカメカしてて、テンション上がったけど、狭い、うるさい、磁場のせいか服を貫通して触られているようで気持ち悪い。
健康になってるのか、不健康になっているのか…。

kyotographie
Program8 ー ヨリヤス
「まっすぐ見るのではなく、身体を傾けたり、動き回ったり、踊るように見てもらいたい」
写真のパネルが煽るように傾けられているものもあり、見知らぬ土地を覗き込むように見ていくのが面白かったです。

GWも雨が続きそうなので、朝から京都にきました。他の写真の取り込みは明日。雨の為、どこも空いててゆっくりみれました。

瓦そばをふぐの天ぷらをオプションで追加で食べてみました。大きな瓦からパリパリの麺を食べるのイベント感ありますね。ふぐ美味しかったなぁ〜。
※写真のは2人分

この季節は、いろんなところに桜があると日々気付かされますね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。