新しいものから表示

うすはりグラスのトゥートされてたのもお見かけしました。日本グラス界の名品。松徳硝子。電球を作ってた荒川区の会社。(工房にもお邪魔した事あります)
超極薄グラスで口当たりさえ感じさせないほどの飲み口。(笑)
ただし電球レベルで取り扱い注意!!
日本酒とワインのグラスいいですよ。

参考♪ 松徳硝子公式HP
stglass.co.jp/

今回は強めカジュアル激安をオススメしましたがクリスマスの夜や特別なディナーみたいなときのワイングラスは名門リーデル一択です♪ (飲み口がレーザーカットで限りなくシャープで自然な口当たりです) ブルゴーニュラインの形状なんかはセクシーな感じさえします。

mstdn.guru/@hebo2001/106204325

@hebo2001 わーー!!よかったです♪ デザートグラスとしてもカワイく使えますよねホント。リピートしてスタック収納を存分に!!www

ラタ© さんがブースト

@hebo2001 普通のワイングラスに比べたら強度はだいぶありますし、ガラスで出来た通常のコップ感覚で使えます。スタッキング出来るというギミックからもそれなりのガラス力だと思って下さい。所詮ガラスなのでアクリルやプラスチックとは違いますのでもちろん落としたら割れます!!

確かに一手間面倒なのは間違いないですけと1時間とか2時間のYouTubeライブを音声コンテンツとしてお散歩の時に聞くとかには活躍してます。

スレッドを表示

YouTube音声を再生したままInstagramとかTwitterとかブラウジングも可能

スレッドを表示

YouTubeプレミアムに入らないとバックグラウンド再生出来ないと思われている方はまだ案外多い。出来る。

スレッドを表示

ガラス関連は仕事柄20年以上の学びが一応あるので実際に使った観点からオススメします。(お客様への営業活動においても)

スレッドを表示

@suwan !! 小ぶりなので飲み過ぎないところもオススメです(笑) ども!! 歴史ある名作です!!

@yuichibunbougu 宣言出ちゃったし日々気をつけて頑張りましょう!!お疲れ様です!!

YouTubeのリスト後で見るは視聴し終わったら自動でリストから消えて欲しいと前々から思うなり

いろいろ出て来たけど短命だったこの人転送してみたらまだ使えたので今日はコレで行ってみる!!ww 懐かしい

歴史あるアメリカの会社のヨーロッパ向けブランドラインで生産国はオランダとかかなりクールです(笑)

スレッドを表示

ワイングラスのトゥートからの強いやつおすすめ 

丈夫なワイングラス
ヨーロッパ諸国業務用のカジュアルショートステム、スタッキング収納可能なリビーとかおすすめです 口当たりもまあまあ。
(同じく業務用でボルミオリロッコのコロッセオってやつとかも強いです)
どちらも格安な名品です

参考♪ am͜a͉zonリンク
リビー スタッキング ワイン グラス 270cc LB69 amazon.co.jp/dp/B07PNH55VV/ref

ラタ© さんがブースト

ガイドラインには記載されているけど、サポート情報には掲載がないので、具体的な注意として書いた。

AirTag用アクセサリーで白い部分を覆う物は使用しない
macotakara.jp/blog/support/ent

@friendlyhouse カワイイ🐶 家族が増えていいですね。まだ少し怯えてますね(笑) いーなー

スタバとかの席の確保にAirTag便利だなぁと今日思いました。1人で行く時使える。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。